![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1011_illust_green/header.gif)
12月24日(月)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
道の駅とみざわで鮎の塩焼き販売中(不定休)
土曜日にザザッと強めの雨
が降り、その時は15cmほど福士川の水位が上がりました。もう今は平水に戻っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rain.gif)
石の茶色くなった垢が流れるには至らず、ひきつづき黄色めの福士川です。
佐野オトリ本店前に、ハヤの群れが現れました。体長は5cmくらいでしょうか。真っ黒い群れの大きさは1mもの塊りです。鮎はいないのですから、群れを成さずに自由に泳いだらいいのに。団子になって寒さを凌いでいるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます