5月 15日(月)の天気: 

クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

今日はお茶摘みをしました。
娘夫婦、正木さん、かずちゃんとみんなで作業すると
どんどん進みます。
清ちゃんは大嫌いなヒルに噛まれて血まみれになりながら
頑張ってくれました。
今年は新芽の出が遅く量が少ないと言われている中、
佐野オトリ店のお茶はいつもと変わらずホッとしています。
(2,3年前に例年の半分という時がありましたが…)
お茶工場の主人から「葉が大きくて柔らかい」
と褒められました。
今年も美味しいお茶が飲めそうです。

満潮 7:27 21:28 干潮 2:10 14:22

お茶摘み


生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます