本日は実に久しぶりのグループライドに参加してきました。朝5:30起床は鬼畜でしたが、なんかもう慣れちゃった感ある(笑)
さすがにこの大寒波でコースは一部見直されましたが、程良く登って下ってという感じでメリハリがあり、楽しかった。
黒瀬ダム方面は凍結でカットとなり、Stravaのクライムカテゴリー3でもあるお馴染みのコースをヒルクライム。
初級コースでは中腹のお寺で折り返すのですが、中級コース勢は迷わずその先の激坂へ・・・。
久々に行くとやはり辛いのですが、事前にGARMINにコースデータを入れていたので、ClimbProがアシストしてくれました。
この機能、あまり期待していなかったのですがムチャクチャ良いです。Tacxの純正ソフトでもヒルクライム時にアシストデータが表示されますが、それに近い感じ。
これは一度使うと手放せなくなりそうです。今後もぜひ使っていきたいと思います。
コースナビ機能も今回のように急に変更となった場合でも、とりあえずオンにしておきさえすれば、オンコース時にしっかりナビゲートしてくれるのである程度の目安にはなりました。
さすがにこの先には行きませんが凄い雪ですね(笑)
激坂を登り終えたらそのまま下山します。タイヤに付いた雪を軽く払って、凍結に気を付けつつダウンヒル。
昔は下りが本当に怖かったのですが、今はとりあえず皆さんにご迷惑は掛からない程度には下れるようになってきました。
そういえば油圧ディスクのオイルも2年くらい交換していないので、今度見てもらう予定。
その後は順調に脚を使い切りつつもう一本ヒルクライム。平均斜度4%程度、距離は約3km程度のいつものコースです。
平坦もかなりのハイペース、かつ向かい風でゴリゴリ脚を削られた後なので皆さんキツいでしょう。
必死こいて登りましたがハイ、きつかったです。
帰ったらサンドイッチのおもてなしを戴きました。メチャクチャうまかった!
なんかベトナムのサンドイッチでバインミーっていうらしいです。ありがとうございました。
今年はそんなわけで幸先の良いスタートだったと思います。
昨年同様、大きなイベントは今年もないと思いますが、今回のようにいつものコースでも楽しもうと思えば楽しめるってことを実感しました。
道はどこにでもあるし、メシはテイクアウトでもいいよね。
コロナマジ収束してくれ~。
さすがにこの大寒波でコースは一部見直されましたが、程良く登って下ってという感じでメリハリがあり、楽しかった。
黒瀬ダム方面は凍結でカットとなり、Stravaのクライムカテゴリー3でもあるお馴染みのコースをヒルクライム。
初級コースでは中腹のお寺で折り返すのですが、中級コース勢は迷わずその先の激坂へ・・・。
久々に行くとやはり辛いのですが、事前にGARMINにコースデータを入れていたので、ClimbProがアシストしてくれました。
この機能、あまり期待していなかったのですがムチャクチャ良いです。Tacxの純正ソフトでもヒルクライム時にアシストデータが表示されますが、それに近い感じ。
これは一度使うと手放せなくなりそうです。今後もぜひ使っていきたいと思います。
コースナビ機能も今回のように急に変更となった場合でも、とりあえずオンにしておきさえすれば、オンコース時にしっかりナビゲートしてくれるのである程度の目安にはなりました。
さすがにこの先には行きませんが凄い雪ですね(笑)
激坂を登り終えたらそのまま下山します。タイヤに付いた雪を軽く払って、凍結に気を付けつつダウンヒル。
昔は下りが本当に怖かったのですが、今はとりあえず皆さんにご迷惑は掛からない程度には下れるようになってきました。
そういえば油圧ディスクのオイルも2年くらい交換していないので、今度見てもらう予定。
その後は順調に脚を使い切りつつもう一本ヒルクライム。平均斜度4%程度、距離は約3km程度のいつものコースです。
平坦もかなりのハイペース、かつ向かい風でゴリゴリ脚を削られた後なので皆さんキツいでしょう。
必死こいて登りましたがハイ、きつかったです。
帰ったらサンドイッチのおもてなしを戴きました。メチャクチャうまかった!
なんかベトナムのサンドイッチでバインミーっていうらしいです。ありがとうございました。
今年はそんなわけで幸先の良いスタートだったと思います。
昨年同様、大きなイベントは今年もないと思いますが、今回のようにいつものコースでも楽しもうと思えば楽しめるってことを実感しました。
道はどこにでもあるし、メシはテイクアウトでもいいよね。
コロナマジ収束してくれ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます