コメント
ふた昔 20年前
(
趣深山
)
2019-03-26 21:33:49
讃岐富士さん
こんばんは
ふた昔 20年前にさかのぼり 古い山日記を繙けば
■1999年3月20日 建替え前の 旧 三嶺ヒュッテでの遭遇
■数年間 いつもの山域で 何度も ニアミス
■2005年2月5日 牛の背で突然 再遭遇
■2006年2月12日 風雪の三嶺 なんとも 劇的な遭遇!
このとき エピローグまであったのは なにより一番印象深いことでした。
おかげさまで 貴サイトから 多くの過去の記憶を呼び戻すことができ感謝です。
西山林道 ふるさと林道 林道阿佐名頃線の未開通の時代。
いまより ずっと 積雪の多かった頃。
WEBサイトなど通じ 楽しく 山の出会いができ 本当に良かったです。ありがとうございました。
川が流れるように WEBサイトは 時代とともに 流されていきますが、
今後 ブログを通して これからも よろしくおねがいします。
趣深山
https://blog.goo.ne.jp/shumiyama
Unknown
(
讃岐富士
)
2019-03-27 18:41:34
趣深山さん ご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。
3件ともつい先日のような気がしますがもう20年 長いですね。
趣深山さんの記録 毎週首を長くして待っています。
添付されている写真で自分が歩いたころを思い出す次第です。
2006年の件以来山歩きの時には必ず磁石を3ケ持参するようにしていましたが、その後は幸か不幸か同じようなことを経験することはありませんでした。
あの時は本当にお世話になりました。
プロローグの件も今に思えば貴重な経験でした。
今後は本ブログにて身近な情報の発信を続けさせて頂こうと考える次第です。
今日は残念ながら青野山からは阿讃の山並みの向こうの烏帽子辺りが見えませんでしたが、早朝の快晴のときにはクッキリと見えるのでそれであの山域の事を思い出したいと思っています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
こんばんは
ふた昔 20年前にさかのぼり 古い山日記を繙けば
■1999年3月20日 建替え前の 旧 三嶺ヒュッテでの遭遇
■数年間 いつもの山域で 何度も ニアミス
■2005年2月5日 牛の背で突然 再遭遇
■2006年2月12日 風雪の三嶺 なんとも 劇的な遭遇!
このとき エピローグまであったのは なにより一番印象深いことでした。
おかげさまで 貴サイトから 多くの過去の記憶を呼び戻すことができ感謝です。
西山林道 ふるさと林道 林道阿佐名頃線の未開通の時代。
いまより ずっと 積雪の多かった頃。
WEBサイトなど通じ 楽しく 山の出会いができ 本当に良かったです。ありがとうございました。
川が流れるように WEBサイトは 時代とともに 流されていきますが、
今後 ブログを通して これからも よろしくおねがいします。
趣深山
https://blog.goo.ne.jp/shumiyama
コメントありがとうございます。
3件ともつい先日のような気がしますがもう20年 長いですね。
趣深山さんの記録 毎週首を長くして待っています。
添付されている写真で自分が歩いたころを思い出す次第です。
2006年の件以来山歩きの時には必ず磁石を3ケ持参するようにしていましたが、その後は幸か不幸か同じようなことを経験することはありませんでした。
あの時は本当にお世話になりました。
プロローグの件も今に思えば貴重な経験でした。
今後は本ブログにて身近な情報の発信を続けさせて頂こうと考える次第です。
今日は残念ながら青野山からは阿讃の山並みの向こうの烏帽子辺りが見えませんでしたが、早朝の快晴のときにはクッキリと見えるのでそれであの山域の事を思い出したいと思っています。