
飛行機の日!


もっちもち、で、

ケーキの名前が大三元

お決まりのカゴやカゴバッグのお店
というのがあるそうで、
なんでも、
【1903年12月17日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークにおいて、ライト兄弟が有人動力飛行に成功した。これにちなみ、12月17日は「飛行機の日」に制定されている。】
だ、そうなのですが。
そんな12/17に飛行機に乗りまして
イン台湾!…してます。
偶然にも、そんな
「飛行機の日」に飛行機に乗った私…。
事実、空港で時間持て余してボケーっとしてたら
ニュース系の通知アプリから
「今日は飛行機の日!飛行機に乗ろう」
みたいな通知来たから、
空港で『え?なんで飛行機乗るって知ってるんこいつ⁉︎』
ってちょっと焦った。
そんな今回は仲良し一家と
台北旅!
いつもの台湾より、
ちょっと掘り下げた場所にも足を運んでいるので、またレポります。
遼寧街夜市
アヒルで有名らしいが
アヒル料理は食べてない。

豆花
餅の種類を選んで、スープを選んで
温冷を選んで…
写真のは
MIX餅(さつまいも、黒胡麻、スタンダード)
ピーナツスープで、ホット!

もっちもち、で、
スープが甘過ぎず!で
ピーナツの香ばしい香りもGOOD
はまるなー…

ケーキの名前が大三元
役満

お決まりのカゴやカゴバッグのお店
迪化街の「高建」
お土産や自分用に台湾名物
メッシュバッグの漁師バッグの
やや小さめサイズなど計5個購入して
800円位だった。
そんな台湾旅!
はじまりはじまりー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます