♬猿田の丘なでしこBLOG♬

千葉県銚子市にある救護施設・盲養護老人ホームです!入職4年目の若手(?)職員から見た施設の日常をお届け🎶

8月も後半戦

2021年08月17日 | 日記

こんにちは猿田の丘なでしこBLOG担当です。本日も閲覧・アクセス頂きありがとうございます。

 

お久しぶりの投稿になってしまい申し訳ありません💦

現在は、利用者さんのワクチン接種があるのでバタバタと慌ただしく過ごしています。

現在、銚子市や近隣の旭市・茨城県神栖市も物凄い勢いで感染者が増加しており、職員も施設内に持ち込まないように日々気を付けながら施設運営を行っています💪もちろん、かからないことが一番ではありますが、どんなに気を付けていてもご家族にも十分注意喚起していても起こってしまうことはいくらでもあると思います。そんな時、人を責めたりお仕事に行きにくい空気を作らせないような職場環境を整えておかないといけないとこの頃さらに強く感じます。

 

ワクチン接種をしてもかかってしまうことはあるっていうのはもちろんわかります。インフルエンザもよくある話なので…

でも、3回目のブースター接種を行うとなったらまた副反応が起きてしまうのかな...ってちょっと不安にもなります。

本当に1日でも早い終息と現在治療をされている方の回復を祈るばかりです。毎日死に物狂いで頑張ってくれている医療従事者の方に感謝を申し上げます。

 

私も、高校時代からの友人と毎月のように会っていたのですがこのコロナ禍のため1年半近く会えていません。一緒に旅行へ行こうと話していたので、本当に1日でも早く今までの生活に戻れるように自分自身の行動に気を付けないといけませんね(;^ω^)

 

先週あたりから、九州や四国の方で災害級の大雨が降り続き、とても心配です...被害遭われた方へお見舞い申し上げます。

危険を感じる前に早めの行動を心がけたいですね!

大雨などの災害・コロナ・真夏の中の熱中症など気を付けることが山盛りですが自分にできることをひとつずつ積み重ねて笑顔でいたいですね!(^^)!

 

では、また更新しますSee you!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。