三連休の中日は篠栗道場へ。
下手をすると、今年、柔道着を着るのは、これで最後かもしれない、、、。
今年の記録を見ると、道着を着た回数が少ないです。さすがに、物足りませんね。
そろそろ、別宅柔道復活でしょうか。ちょっとは探しているのですが、練習場所、曜日などが合わず、難しいです。検索範囲を広げてはいるのですが、、、。メンタル的には、「あれ、どこの馬の骨?」的な目で見られるのもつらいし、、、。
望み薄な感じもするけど、検討継続ということで。
練習の方に話を戻すと、明道館のみなさんに練習に来ていただきました。
ありがとうございました。
正直な話、6年生抜きの小学生組は、実力的にも、練習の進め方的にも、ちょっと物足りないかな。
きっと、これから成長してくれるであろうと信じています。
中学生は、中2にもなると、見ていても、実力が付きつつあるのがわかります。
中1は、まだまだ、がんばりましょう。
明日は、昇段審査・昇級審査だそうですね。
昇級審査は、不合格だと悪い意味で歴史に残りますよ、とプレッシャーをかけておきます。
昇段審査に出る子たちは、次に会うときは黒帯であることを期待しています。
私は、明日は、個人的な都合により、カメラマンをする予定です。
それでは、糟屋郡少年柔道大会の時(多分)にお会いしましょう。
下手をすると、今年、柔道着を着るのは、これで最後かもしれない、、、。
今年の記録を見ると、道着を着た回数が少ないです。さすがに、物足りませんね。
そろそろ、別宅柔道復活でしょうか。ちょっとは探しているのですが、練習場所、曜日などが合わず、難しいです。検索範囲を広げてはいるのですが、、、。メンタル的には、「あれ、どこの馬の骨?」的な目で見られるのもつらいし、、、。
望み薄な感じもするけど、検討継続ということで。
練習の方に話を戻すと、明道館のみなさんに練習に来ていただきました。
ありがとうございました。
正直な話、6年生抜きの小学生組は、実力的にも、練習の進め方的にも、ちょっと物足りないかな。
きっと、これから成長してくれるであろうと信じています。
中学生は、中2にもなると、見ていても、実力が付きつつあるのがわかります。
中1は、まだまだ、がんばりましょう。
明日は、昇段審査・昇級審査だそうですね。
昇級審査は、不合格だと悪い意味で歴史に残りますよ、とプレッシャーをかけておきます。
昇段審査に出る子たちは、次に会うときは黒帯であることを期待しています。
私は、明日は、個人的な都合により、カメラマンをする予定です。
それでは、糟屋郡少年柔道大会の時(多分)にお会いしましょう。