自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

カキドオシはスーパー薬草だった

2022年10月30日 08時28分00秒 | スーパーカブ
カキドオシはどこにでもはえるやっかいな雑草です。草刈りをしてもすぐ生えてきます。
先日、カキドオシという雑草である事を知り調べてみました。

カキドオシとは
シソ科の多年草で、やや暖かい地方の野原や道端に生えています。「垣通し」は、垣根を突き抜けるほど勢いよく伸びてくる様子に由来しており、丸い葉が昔の銭のように並んで見えることから、連銭草(れんせんそう)という別名もあります。


古くから子供のかんの虫をとるのに使われてきたことから、カントリソウとも呼ばれています。

健康茶として飲めば、健康維持やダイエットに良いとされており、血糖値の上昇を抑え、糖尿病予防にも用いられます。また、成分の利尿作用で、さまざまな結石の改善に役立つと言われています。



成分・栄養
リモネン
リラックス作用 免疫力を高める
ウルソール酸
抗がん 抗炎症 血糖値上昇抑制 抗高脂血症 抗菌作用

硝酸カリウム
知覚過敏の症状緩和
セスキテルペン類
鎮静(リラックス効果)

フラボノイド類
抗酸化作用 デトックス作用 アンチエイジング

サボニン
免疫力向上 肥満予防 血流改善
タンニン類
下痢を改善する効果 生活習慣病の


セスキテルペン類
抗ウイルス作用、抗炎作用、免疫力推進作用、精神安定作用
吸い込むことで脈拍が下がり、睡眠時と同様の脳波になるという測定結果が出ており、脳が緊張状態から鎮静状態に変化します。温泉にも含まれている成分のため、リラックス効果もあるといわれています。

サポニン
鎮静作用、利尿作用
植物の根、葉、茎などに広く含まれており、苦味などのもととなる成分です。漢方薬などの生薬には、サポニンを含むものが多くあります。コレステロールや中性脂肪の増加を防ぎ、血糖値の上昇を抑え血液の流れを良くする働きがあるため、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞の予防にも役立ちます。

タンニン類
効用 抗菌作用、結石改善作用
ポリフェノールの一種であり、植物に由来する嗜好物の多くに、タンニン量が含まれます。また、抗酸化力を持つことから、動脈硬化を防ぎ、生活習慣病予防にも効果があるといわれています。




効能
糖尿病予防
カキドオシには血糖値、コレステロール値を抑制する作用が、糖尿病予防に効果があると言われています。
結石改善
カキドオシにはサポニンとタンニンが多く含まれており、腎臓や膀胱、尿路などにできる結石を取り去る効果があるとされています。

とまあこれだけあります。滋養強壮に効果があるのですからこれは凄い薬草です。
大分茶色になってしまっているので来年はたくさん収穫してお茶にしようと思います。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 司寿司でスズキの卵と胃袋の... | トップ | 半額のBEーPAL »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スーパーカブ」カテゴリの最新記事