ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

しぐさ

2007-10-04 19:27:14 | 診療中
 
 歯科医院をリラックスできる空間にしようと、あれこれと工夫をしている
のですが、どんなに工夫しても、歯科医院に入った瞬間にあの機械の音・・・
「キーン」が耳に飛び込んできたり、治療イスで「お口をあいてくださーい」
なんて言われると、やっぱり全身に力が入ってしまいますよね・・・


 患者さんを診ていると、「大丈夫です」と言いつつも、治療イスの
肘掛けを「ギュッ」と握っていたり、握りしめている拳の爪が食い込んで
いたり、服を握りしめていたり・・・としぐさからやっぱり怖いんだなぁ
と感じます。歯科治療は、痛みがなかったのに治療したらしみるようにな
ったり、痛くなったり、痛みを抑えるために不快な思いをしなければなら
ないことが多いですからね・・・。

 確かに怖いですよね・・・不安だらけですよね


 できるだけイヤな思いはして欲しくないですから色々と工夫はするんですけど 

 
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関に

2007-10-04 13:00:45 | 医院ができるまで
 靴を履くときに「手すり」があるといいんだけど・・・・

と患者さんの声がありましたので、取り付けました。


 


 やっぱり、こういうのあったほうがいいですよね


 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふてくされ~

2007-10-04 07:12:41 | 勤務医時代
 岩手での勤務医時代をつぶやく

 理論も必要だが、なにより手先の動きが大事な歯科医師というこの職業。
(もちろんどちらも大事ですよ)大学では多くの患者さんに触れ合う機会が少ない
かな、と思い、大学の部活の先輩の勧めと、「多くの患者さんに接したい」その思
いがあり開業医へ勤務することに。大変な日々でしたけど、歯科医師として、そし
て、社会人として大切なことを学んだ勤務医時代をつぶやきます。




 何回も話題にしていますが、よーくO院長に叱られることがありました。
(なんだか、私、いつも叱られたイメージですが・・・ ) 

 勤務し始めのころの私は、叱られると、すぐふてくされてましたねぇ。
そりゃ、仕方ないことですが、よく考えると自分のために叱ってくれた、
注意してくれたのに、それに対してふてくされた態度をとるというのは
やっぱり未熟だったなぁと思います。



 注意されて、ふてくされた態度のまま仕事していると、O院長は私を
すぐ呼び止めました。



 O院長  「注意されてふてくされる気持ちはわかるけど、歯科医師という
      プロなら、態度には出さないで欲しい。そしてまた、態度にでる
      ということは、素直に受け止めていないからじゃないかな?
  
      そんな態度で患者さんに接して、患者さんはどう思うだろう?
      社会人としてどうなんだろう?」


 私    「・・・・・・」


 言葉がありませんでした。

 自分が注意されて、ふてくされて、結局自分のことしかみてなかったんです・・・
そんな自分に自己嫌悪でした。

 
 医療に従事する者なら(社会人、いや、みんなもかも?)ふてくされる前にする
ことがある。そう思いました。ふてくされる前に、教えてくれたこと、注意してく
れたことに感謝し、素直にまずは聞いてみるということです。


 現在でもいろんな先生方からお話を聞いたり、アドバイスを聞いたりすること
がありますが、自分と違う意見や、考え方に、なるほどなー、聞いて良かったなー
と思います。と同時に、ムッとしてしまうこともありますけど。でも、やっぱり 
最後は感謝です。



 そう思えるのも、O院長がいてくれたから・・・ 


今週末、久しぶりにO院長と会うんです
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違って咬んじゃった・・・誤咬

2007-10-03 17:13:31 | 歯について
 歯を失って、長期間歯がない状態が続いていると、内側にほっぺたの肉が
入り込んできて、歯が入ったときには慣れてくるまで咬むことが多くなる
場合があります。入れ歯や、ブリッジなどを久しぶりに入れた場合に起こる
ことがありますね。

  義歯を入れておかないと・・・

 他には、歯科治療の際に麻酔をした場合、知らないうちに自分でほっぺを
咬んでしまうことがあります。お子さんは麻酔が効いていると、感覚がないのを
おもしろがって咬む場合がありますから注意が必要です。
 そうでなくても、われわれは間違って自分の歯で唇や頬をかんでしまうことが
あります。それを誤咬(ごこう)というんですねぇ。

 咬んでしまうと、腫れてしまってよけいに咬みやすいですから気をつけ
ましょう。 


 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫だって

2007-10-03 13:17:57 | 勤務医時代
 岩手での勤務医時代をつぶやく

 理論も必要だが、なにより手先の動きが大事な歯科医師というこの職業。
(もちろんどちらも大事ですよ)大学では多くの患者さんに触れ合う機会が少ない
かな、と思い、大学の部活の先輩の勧めと、「多くの患者さんに接したい」その思
いがあり開業医へ勤務することに。大変な日々でしたけど、歯科医師として、そし
て、社会人として大切なことを学んだ勤務医時代をつぶやきます。



 院長に叱られた後、落ち込むことがよーくありました。

「どよよーん」と落ち込んでその気持ちを引きずったまま、思わず、ぽろっ
と弱音を吐くのは技工室。(銀歯や、入れ歯を作る技工士さんの部屋です)



 私     「はぁー・・・・
                  どよよ~んとした雰囲気で技工室に・・


技工士Yさん  「どうしたの?Kazuyoshi先生?魂抜けてるよ(笑)
        0院長にでも叱られたか?」


 私     「いやー、報告してねって言われたこと、報告してなくて・・」


技工士Yさん  「ダメだよ~ 報告してってあらかじめ言われてるんだから~。
        些細なことでも報告しておかないと~」 


 私     「そうですよねぇ・・・一度報告し忘れたら、その後言いにくく
        なっちゃって・・・」


技工士Yさん  「聞かれてから報告するんじゃダメなんだよ~。遅いんだよ~
        他にも報告することってないのか~?」

 
 私     「・・・それがあるんですよぉ。でも、また報告が遅いっ
       言われるのかと思うと言いにくくて・・・でも、報告しないのが
       悪いんですよねぇ・・・」  


技工士Yさん  「ほら~、早く報告しとかないと。大丈夫だって。
        行ってこ~」
       (盛岡では`行ってきたら~` を `行ってこ~`と言う)

 
 
 こんな感じで勤務はじめの頃から、技工士Yさんにはお世話になりました。
「大丈夫だって」その言葉に背中を押してもらったこと、懐かしいです  

  
でも、やっぱり叱られるの・・・
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗から

2007-10-02 20:22:16 | きょうの言葉
  
 失敗からは 必ず新たな発見がある 田中耕一 2007.10.2

 2002(平成14)年、ノーベル化学賞を受賞した島津製作所の社員。
受賞対象となった手法の発見は、偶然の失敗の産物だったという。
「最近は、失敗が楽しみになってきた」とも。

 

 2002(平成14)年、ノーベル化学賞を受賞した島津製作所の社員の
田中耕一さんの言葉。受賞対象となった手法の発見は、偶然の失敗の産物
だったそうです。「最近は、失敗が楽しみになってきた」ということですが・・・。

 「失敗が楽しみ」だなんて、すごいですよね!普通、人は失敗をしないように、
しないように・・・と思いますからねぇ。
 
 まぁ、失敗はしないに限りますが、失敗から学ぶコトって多いですよね。
失敗しないように、失敗しないようにと慎重なことは大事ですが、そうすると
いつまでたっても成長しないですから、時には思い切り失敗することも大事
でしょう。

 おそらくですが、スキーやスノーボードを始めるときに最初に学ぶのは転び方
であり、そして、アイスホッケーを大学から始める多くの人は(小学校でも同じ
かな?)、思いっきりやって転べ!止まれないなら壁にぶつかって止まれ!です

 全力で失敗するから上手くなるんです。

 転んでも起きあがればいいんです。

つまり、失敗の後にどうするか。で変わってくるんでしょうねぇ。
 

現在、世界中の便利な文明の機器は、多くの方の挑戦(チャレンジ)と、
エラー(失敗)があり、その上で成功があるんだと思います。

 なにげないことからも、新たなことを見つけれるようになりたいものです

 
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに聞きたくなる曲は??

2007-10-02 07:12:31 | ランキング
 夏の終わりに聞きたくなる曲は?? 


 とくにこれ!っていう好きなアーティストもいないのですが(芸術的センス
がないので・・・・)ベタかもしれませんが、井上陽水の「少年時代」でしょ
うかね。

 あと、「夏の終わりのハーモニー」もいいですねぇ。


 もう秋なんですねぇ
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀歯がとれたら

2007-10-01 19:43:51 | 歯について
 歯科医院へいくきっかけの一つに、「銀歯がとれてしまった」 というのが
あると思いますが、とれたらなるべく早く歯科医院を訪れたほうがいいです。

 なぜかというと、銀歯がとれた歯の内面は象牙質といって表面のエナメル質と
違ってやわらかく、虫歯になりやすいんです。しみたり、痛みが出てくる前に
来院しましょう。

 なんともないから・・・と、長期間放置すると症状が出てきた頃には、神経を
とらなくてもすんだものが、残念ながら神経をとらざるを得なくなってしまう
場合があります。できればそういった処置はしないに限りますから・・・ 


 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする