いっちゃんのお花畑

毎日、お花畑の花の観賞、手入れが私の日課です ・・・

福は内・・福は内

2014-02-03 12:22:37 | 日記
今日は、節分・・・子供達が、小さかった頃、豆撒きは、わがやの楽しいイベントの、一つでした
従妹達みんな、おばあちゃんの家に、集まって,鬼は外、福は内・・・わいわいきゃあきゃあ、大騒ぎ,おじいちゃんの蒔く豆を
拾ったものです。遠く過ぎ去った日のことを、思い出しながら、今年も巻き寿司、作りました。
息子の家の分、娘の家の分、と、具沢山の、はちきれそうにな、巻き寿司、出来上がりjました。[ばあちゃんの、作ったの美味しいー」と
かぶりつく、孫達の顔を思い浮かべながら、自己満足しています。
病み上がりの家の旦那曰く、節分といえば、お前の顔[だんだん、鬼に見えてくる」と、えぇっ・・
鏡を見ると、なるほど、そこには、年老いた生気のない顔をした鬼が、一匹、写っていました。シヨック/・看病疲れに続いて、あれこれと
病後のケアー・・・いつの間にか笑顔をわすれていた私。これではいけないな・・・
優しい微笑みを浮かべた、観音菩薩の、お顔が、頭をよぎります。
春遠からじ,今日からは、笑顔・・笑顔、微笑を忘れないように心がけましょう・・・出来るかな・?
鬼は外・・・鬼は外・悲しいことや、苦しいことみーんな、外に追い出しましょう・・・でも追い出された鬼たち、いったい何処に、
行くのでしよう、その行き先も、ちよっと気に、なります。    可哀そう・・・。




最新の画像もっと見る