季節毎に花を訪ねて

地元の里山や富士山麓に出掛ける事が多いです。

着生植物(ツリシュスラン)

2021年08月19日 | 着生植物

 

 

そんなに前から知っていた蘭ではありませんが今年ほど花数を付けた年は初めてです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ツリシュスラン(吊り繻子蘭)・・・ラン科

岩や樹に着生する植物と言う事ですが岩ではまだ見た事がありません。・・シュスラン属で着生するのは、この蘭だけ

小雨決行で行ったけど花序の下の部分が薄く茶褐色に変色し始めていました。

 

角度を変えて

 

別の場所にて、・・・唯一傷んでいなかった花序

 


 

ツキヨタケ(月夜茸)

毒があるそうです、・・・夜に光るとも

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひとえ)
2021-08-19 22:34:40
こんばんは~♪

わあ、あのツリシュスランがこんなに花を咲かせたのですね、すごぉい!
この垂れさがった姿がユニークですね。
一体どれだけの株が着生しているのでしょう。
見せて下さってありがとうございます。
それにしてももう変色した花があるとは・・
咲くまではまだまだだと思えるのに咲くと早いですね。
ツキヨタケおいしそうに見えて、画像を見てもらったら猛毒だと教えてもらってびっくりでした。
返信する
Unknown (man)
2021-08-21 18:55:15
ひとえさん、こんばんは~

今までは最高で4株程のはなでしたが今年はその十倍くらい花を咲かせました。
今後、これ程の数を見る事が出来るか分からないので
3回も足を運びました。
上の方はまだ蕾だったんですが下は変色していました。
今年の雨が影響しているのでしょうか?
ツキヨタケ、夜光っているのを見たいと思うけど
くらい森に中に入って行く勇気が有りません。
返信する

コメントを投稿