satikoの日常

私の周りのあれこれを、何となく綴ってみます。

梅雨入り

2007年06月21日 | その他
山形も、やっと梅雨入りです。

遅いですねー

降るときには、降ってもらわないとねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜遅くに、雨。

2007年06月20日 | 畑にて
予報では、
本当に降るんだろうか?

雨が欲しいよーーー

6月なのにねー
さっぱり降らないなんて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎる

2007年06月19日 | 畑にて
山形は、暑すぎです。

畑に行くのは、夕方5時ころから~
それまでは、じーーーーーっとしてます。

暑いよーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった。

2007年06月18日 | その他
まだ、泊まってる人がいますが・・
法事、終わりました。

私が、2歳のときに亡くなった。
ひいばあちゃん・・
50年忌・・

覚えてないなぁー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、

2007年06月17日 | その他
今日は、実家で法事
2~3日、気忙しく
今日が本番。

暑い一日になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅんさい

2007年06月13日 | 料理
じゅんさいを買いに、
行ってきました。
今年、初です。




熱湯にくぐすと、
綺麗な緑に・・
サキサキの食感がーーー
ツルルンの舌触りがーーーーー
美味しいーーーー

夏だーーーーー


※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グミの味

2007年06月12日 | 畑にて
お菓子のグミでは、ありません。
畑に植えてある、
「ビックリグミ」
3年目で、実をつけてくれました。



食べてみました。
ん~、甘いなぁー
昔食べていたのよりですが・・
実家にもあったんですよ、
グミの木が、
実は、もっと小さいし、
もっと、すっぱさがありました。

でも、記憶は、美化されがちですので・・
今は、これしかないことですし・・
見なくなりましたよねー
「グミの木」
皆さんの近くには、ありますか?

隣に、ナツメを植えてます。
こっちも、楽しみー

まだ小さい木ですから、
これから~
ですね・・



どのくらい、大きくなるのかなぁー
考え無しに、
畑に植えちゃったよ・・
ははは・・・


※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のわらび園

2007年06月11日 | その他
日曜日、
飯豊のわらび園に行ってきました。
2回目です。
私は、しっかり重い!
初です、こんなに採れたのは、

旦那も、同じくらい重い!

まっすぐ、姉の所に、
行きました。

で、1泊してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてもらった。

2007年06月09日 | お外
昨日の、分からなかった花の名前、
「アブチロン」って、言う事が分かった。

アオイ科
これは、アブチロンランプというようだ。

ばあちゃんにも、教えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年06月08日 | お外
花、
ばあちゃんの花です。



キューイー
いーーーぱい咲いてます。
摘果すると、大きい実になるのかしら?

ツボサンゴ



綺麗です。

これは、分からない、
ばあちゃんも分からない、



挿し木で、貰ったやつだそうです。
上手に咲かせるもんです。
私は、無理だなぁー
枯らすほうだわ、きっと・・・



※写真をクリックすると640×480ピクセルに拡大されます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする