実の成る木が好き 九州福岡の激辛高菜漬けが好き

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

斑入りヤブラン

2020-02-09 07:08:00 | 日記
斑入りヤブランは
いつ買ったのか、、記憶が無いけど、、、
最初は 一株だった、、

それを 増やしました、、
増やしすぎて、、空き地へ行ったのも、、あはは

なぜか好きです、、メインの石の横に、、




酢橘の下にも、、2株







5才藤の側には、、3株 邪魔にならない
名脇役です、、邪魔になってるのは、、
玉竜の上  アチコチ出てる 彼岸花の葉、、
モグラ除けで植えたけど、、気になる、切り取りたい、、
でも 球根を太らせ無くては、、ガマン ガマン、、





ロックの方のツワブキの横の狭い場所にも、、
無理やり植えた まあ 保管中って感じ、、です
その他にも アチコチ植えまくってます、、






アーサー と ヘンリー

2020-02-08 07:15:00 | 日記
数年前 友人の友人 私は知らない人 あははは

その方の庭で飼われてた?野良猫が赤ちゃんを産んで、、
貰い手のない茶トラベビーが 我が家に、、来ました

飼いたいと 言い出しっぺのヒロは
小さい頃は 可愛がりましたが 今や触りません、

私が 作りましたよ  衣装ケースの猫ベッド
ヒロと違って 適当、、あはは






ダイソーで棚受けを買って、、
裏の物置から要らない板を探して、

何とか 遊べるように、、しました
ヒロは壁紙を張り替えろとか 言いますが

私は彼らが気楽に過ごせるよう、、そんな事しません

ココは ヒロのコレクションルームでしたが、
私のベッドルームにして、、猫も私も したい放題です、、あははは

    上から アーサー     ヘンリーです、
リビングのソファーを ボロボロにしましたあ〜〜





窓にも 私が 猫の為に棚を付けましたよ
網戸を破らないよう、金網も設置しました、、
スダレも短くして、、見えるように、、

完全な家猫なので、、外の世界は見るだけです
玄関ドアが開いてても出ません、、











ツワブキ  白雪ゲシ

2020-02-07 07:55:00 | 日記
ツワブキです、、
先日 ブログ名 年金生活を読んで ビックリ!

ツワブキが食べられるって知らなかったで
驚いたのなんの、、

私は 黄色い花も好きですが、葉も好き、
ロックに合うなで、、ここに、





ツワブキの後ろ、、
門扉へ上る階段には シラユキゲシが蔓延ってます

もちろん ツワブキの中にも混じってます、、
花は可愛いけれど、、タフです、、抜いても抜いても、、アハハ







ミニ置物、、ブリキ人形

2020-02-06 07:00:00 | 日記
門扉まえの 目隠しの壁の裏は 恐竜達の舞台ですが
真中には、、こんな感じ、、
私とヒロのつもり、、あははは、、

まあ、私達はすっかり、、ヨレヨレですが、、
気分は、、若いですよー えへへ





此方は、ヒロの、、、
自分の部屋から、、庭に出します、、

要らないのに、、、ですが しゃーないです





アヒル   十二単衣

2020-02-05 07:08:00 | 日記
リアルじゃないけど、ヒロが数年前 買ったアヒルさんです、、
色あせたので、私が黒っぽいのを塗っちゃた、、
で、 目立たない場所に酢橘の下 です

アヒルの足元は ムスカリだったかな、、、
葉がのびてる、、





赤いのは 十二単衣です、、
寒さで縮こまってる、、


じゅ