平成2年より更新が停止しておりますが、コロナも落ち着き活動を再開しましたので、本ページの更新も再開してまいります。
★新着情報★
■ブックマークへ小美玉市まちづくり認定組織を紹介するページを追加しました。(更新日2021/04/14)
■野田っ子カルタ2021 入選作品(掲載日2021/1/26)
■運営委員会開催のお知らせを更新しました(掲載日2020/7/8)
次回開催日は未定です。
■2020(令和2)年度定期総会について(更新日2020/07/08)
本年度の議案は満場一致ですべて可決いたしました。
■運営委員会開催のお知らせ更新しました(更新日2020/06/13)
※当ホームページ(ブログ)へ最近掲載した記事をお知らせいたします。
尚、活動報告等については実際にその行事が実施された日にちで掲載しております。
★活動カレンダー★
★会の概要★
※下記情報は去年のものです。本年度の議案すべてが可決いたしましたので、随時更新してまいります。
名 称 | 野田学区コミュニティ さわやかな野田をつくる会 |
創 立 | 平成19年(2007年)7月8日 |
事 務 所 | 会長自宅 |
役 員 |
会 長 高野 晴夫 |
専 門 部 会 | ■スポーツ・レクリェーション部会 部長 吉田 康弘 ■生活環境部会 部長 小石川 寛則 副部長 海東 美ゆき ■健康増進部会 部長 北谷 裕子 副部長 中村 博子 ■子ども育成部会 部長 石川 栄美子 副部長 一毛 康秀 ■青年部会 部長 長谷川 正幸 副部長 三津橋 伸二 ■広報部会 部長 斉丸 章 |
会員行政区 | 小美玉市立野田小学校を学区とする行政区 稲荷坪区・野田本田区・野田古新田区・新林区・山川区・隠谷区・野田官舎・鷺沼区・伏沼区 |
会 員 数 | 619人(戸) 令和2年3月現在 |
活 動 内 容 |
・防犯ボランティア「野田っ子まもローズ」の運営 |
ご 連 絡 | sawanoda@gmail.com (広報部) |
- 平成30年度事業報告
- 平成30年度決算報告書
- 令和元年度事業計画
- 令和元年度収支予算書
- 会則(令和元年5月19日改正)
サイト管理:さわやかな野田をつくる会 広報部
野田っ子カルタ入選作品決まる
昨年の夏休みに読み札の応募から始まり、このたび絵札の選考も終わりました。
今回も素晴らしいカルタが出来上がりそうです。
尚、カルタの完成は2月下旬ごろを予定しています。
読み札
あ | あさいちばん 野田っ子あいさつ 元気よく |
い | いじわるや いじめはしない 野田っ子は |
う | 生まれたまち 野田の伝統 かたりつごう |
え | えがおから つたわるこころ おもいやり |
お | おおらかで やさしいまちの のだがっく |
か | かんどうを 野田っ子ソーラン うけつごう |
き | きこえたよ おおきなおとの せんとうき |
く | 空気まで ニラの味する 野田の町 |
け | けんこうで げんきいっぱい のだっこだ |
こ | こんにちは 元気を忘れず あいさつだ |
さ | さわやかな あいさつきこえる 野田小学校 |
し | 自信あり やる気・元気の 野田っ子だ |
す | すくすくと 大きくそだつ のだのにら |
せ | せいくらべ 野田へのおもいも そだてよう |
そ | 空の駅 全国数えて 五カ所のみ |
た | たのしいな いばらきくうこう そらのたび |
ち | ちいきのひと みんなしんせつ かぞくみたい |
つ | つうがくろ はるにきれいな さくらロード |
て | 手をつなぎ みんななかよし のだっこだ |
と | 友達と 楽しく歩く 野田の道 |
な | 長い間 野田小学校 ありがとう |
に | にらの花 はたけいっぱい 白い色 |
ぬ | ぬいだくつ かかとそろえて くつばこへ |
ね | ねがうなら ずっといたいな のだしょうに |
の | 野田小で 過ごした日々を 忘れない |
は | はじめての学校 どきどきするけど がんばるぞ |
ひ | 人と人 つながる育てる 野田コミュニティ |
ふ | ふるいけど ピカピカなんだ 野田小学校 |
へ | へんしんだ あたらしいのだ わくわくだ |
ほ | ほかほかの ごはんおいしい きゅうしょくだ |
ま | 守ろうね 野田っ子ソーラン 野田の景色 |
み | みらいへの 夢が広がる のだっ子だ |
む | むいしきに 周りを見ると みまもりたい |
め | 名物の おみたまヨーグルトで かんぱいだ |
も | もういちど マスクのいらない せいかつに |
や | やさしいよ のだの人たち ありがとう |
ゆ | ゆうぜんと のぎくのように たくましく |
よ | よさのばし のだのみらいを つくります |
ら | 卵卵卵 おみたまプリン 絶品だ |
り | りっぱだよ どこまでもひろがる のだのそら |
る | ルーツたどる 父母祖父母も 卒業生 |
れ | れきしある わがのだしょう わすれない |
ろ | ろくねんせい たよりになります りーだーさん |
わ | わいわいと のだっこふれあい うんどうかい |
を | を(う)たごえを ひびかせ歌う 野田小校歌 |
ん | ん(う)んめぇ~な なっとうごはん すぐかんしょく |
絵札
野田っ子カルタ2021 絵札入選作品
さわやかな野田をつくる会 役員の皆さんへ
野田学区コミュニティ『さわやかな野田をつくる会』令和二年度運営委員会を下記の通り開催いたします。
役員の皆さんはご出席ください。
※次回の運営委員会開催日は 7/5 です。
開催 | 回 | 日にち | 時 間 | 備 考 |
開催予定 | 第3回 | 未定 | 未定 | ・新型コロナウイルス感染拡大防止により次回の運営委員会開催日は未定です。開催日が決定いたしましたら、関係者へ直接ご連絡いたします。 |
済 | 第2回 | 7/5 | 19時~ | ・新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮した会の運営について ・カルタ製作について ・幹事(区長)の皆さんは回収した総会「書面表決書」をご持参ください。 |
済 | 第1回 | 4/12 | 19時~ | 定期総会について他 |
- 開催場所 原則 コミュニティ事務所(旧野田幼稚園)
- 参加対象者
会長・副会長・幹事(区長)・会計・書記・監査
総務部正副部長及び部員)
専門部(正副部長)
顧問
2020(令和2)年度定期総会
(書面表決のお願い)
満場一致で本年度の議案すべてが可決いたしました。
書面表決へのご協力ありがとうございました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定期総会を中止し、書面表決とさせていただきました。
現在、皆様のご家庭へ総会の資料と「書面表決書」が一体となったものが回覧で配布されていると思われます。
届きましたら、内容をご確認いただき、書面表決書へ賛成・反対を記載して、所属の区長までお届けください。
また、書面表決書は写真を撮り、メールまたはLINEで送付することも可能といたしました。(詳しくは回覧で配布中の資料をご確認ください。)
書面表決書提出状況(2020年7月8日)
■提出数 ・・・ 172人
提出先 | 件数 |
書面 | 154 |
メール | 2 |
LINE | 16 |
合 計 | 172 |
■議決権予定数 ・・・ 619人(2019年度会費納入数より推定)
※6/28(日)までにご提出が無かった場合は、議案に賛成いただいたものとさせていただきます。
議決権予定数 - 提出数 = 未提出数(議案賛成数に加算)
■審議状況
議 案 | 賛成 | 反対 | 備 考 |
認定1号「令和元年度事業報告・会計報告」 | 172 | 0 | |
議案1号「令和2年度事業計画・収支予算(案)」 | 172 | 0 | |
議案2号「令和2年度役員改選(案)」 | 172 | 0 |
619(議決権数) - 172(提出数) = 447(未提出数)
未提出者は賛成いただいたものとさせていただきますので、満場一致でご提示した議案すべてが可決いたしました。
以下に配布中の資料を添付いたします。
さわやかな野田をつくる会 役員の皆さんへ
野田学区コミュニティ『さわやかな野田をつくる会』令和元年度運営委員会を下記の通り開催いたします。
役員の皆さんはご出席ください。
※次回の運営委員会開催日は 2/9 です。
開催 | 回 | 日にち | 時 間 | 備 考 |
済 | 第6回 | 2/9 | 19時~ | 各種連絡事項(市主催イベント等) 令和2年度活動について 他 |
済 | 第5回 | 11/24 | 19時~ | 健康まつりの反省及び 来年に向けた発展的意見交換 他 |
済 | 第4回 | 10/6 | 19時~ | 健康まつりについて他 |
済 | 第3回 | 8/18 | 19時~ | 健康まつりについて他 |
済 | 第2回 | 6/9 | 19時~ | 定期総会反省会 健康まつりについて他 |
済 | 第1回 | 5/12 | 19時~ | 定期総会について、令和元年度決算報告 等 ※区長交代がある区は新旧区長で参加ください。 |
- 開催場所 原則 コミュニティ事務所(旧野田幼稚園)
- 参加対象者
会長・副会長・幹事(区長)・会計・書記・監査
総務部正副部長及び部員)
専門部(正副部長)
顧問
第11回 健康まつり
ふれあい運動会
10月27日(日)、野田小学校グラウンドにおいて健康まつり(ふれあい運動会)を開催しました。
開会式が終了し、準備運動のラジオ体操が始まったところで、突然の雨!!
一時全員がテントや軒下へ避難。そしてみんなスマホで雨雲レーダー確認。「よ~し。すぐ止みそう。」でもなかなか止まない。そして待つこと約1時間やっと雨が上がりました。スタッフは急いでグラウンドの整備。そしてパン食い競走の始まりです。
その後、どじょうすくい競走中にまた雨が降ってきて一時中断。しかし、その後は何とか天気が持ち直し、予定した全種目を無事終えることができました。
開始が1時間遅れたため、一部競技の中止なども検討しましたが、大会運営になれた役員やスタッフの皆さんの機敏な進行により、ほぼ予定した時間内にすべての競技を完了できました。
役員・スタッフの皆さん。ありがとうございました。
また、雨が降り出しても変えることなく、最後まで参加いただいた会員の皆さん。ありがとうございました。
団体競技の結果
競 技 | 順 位 | チーム名 |
---|---|---|
むかで競走 | 優勝 | 伏沼Aチーム |
準優勝 | 野田官舎チーム | |
担架リレー | 優勝 | 伏沼チーム |
準優勝 | 鷺沼チーム | |
つなひき | 優勝 | 山川チーム |
準優勝 | 稲荷坪チーム |
人気種目「パン食い競走」今年も楽しいバトルがありました。
5人の息が合わないと転んでしまう「むかで競走」
今年新調されたむかでの板に皆さん苦戦しました。
健康スタンプラリーコーナー
日頃なかなかできない健康チェックと体力チェックが行えます。
意外と皆さん健康は気にされており、多くの方が参加してくれます。
さわやかな野田をつくる会オリジナル種目「どじょうすくい競走」
年々どじょうの調達が難しくなっています。
しかし、役員が調達に頑張っています。
ちなみに今年のどじょうは台湾産でした。
今年は相次ぐ台風被害により皆さんの関心が高まり
大盛況だった「防災コーナー」。
市役所・防災管理課より提供いただいた「防災クイズ」が意外と難しく
皆さんに奮闘いただきました。
去年から始まった担架リレー。意外と評判がいいです。
うまく運べることは後ろを走る人の微調整でしょうか!?
借りる人より借りられる人が人気の借りもの競走です。
野田小学校5・6年生による「野田っ子ソーラン」
毎年かっこいいパフォーマンスありがとうございます。
「売店コーナー」
青年部会が中心に
やきそば、フランクフルト、からあげ
わたあめ、ソフトクリーム
を格安で販売。
担架リレー決勝!
担架さばきが見事だった伏沼チームの優勝です。
ちびっ子 vs おじいちゃん・おばあちゃん の「みんなで玉入れ」
今年は1勝1敗の引き分けでした。
力くらべのつなひき
山川チームの2連覇となりました。
※プライバシーに配慮し、一部の方の顔をマスクしています。
※大会時の写真は随時追加掲載中です。
第11回健康まつり(ふれあい運動会)
開催について
健康まつり(ふれあい運動会)は
大変盛り上がり、終了いたしました。
みなさんご苦労様でした。
野田学区恒例行事となりました第11回健康まつり(ふれあい運動会)を次のとおり開催する運びとなりました。皆様お誘い併せの上後参加いただきますようお願い申し上げます。
記
1 日 時 |
令和元年10月27日(日) |
2 場 所 |
野田小学校グラウンド |
3 内 容 |
個人競技 パン食い競走、ドジョウすくい、借りもの競走 |
4 その他 |
1) 10月上旬頃ポスターの掲載及び回覧によるパンフレット(プログラム)の配布を予定しております。 |
10月27日の天気をチェック ウェザーニュース
■ポスター・プログラム(チラシ)が出来上がりました。プログラムについては各区の回覧にて配布いたします。
■健康まつりに協賛いただいた方をご紹介いたします。ご協力誠にありがとうございます。
協賛(順不同・敬称略)
野田小学校/イセファーム(株)小川農場/(株)沼田機業/赤羽自動車工業
海鮮食事処いしざき/(有)尾形工務店/小川敬愛の杜/金子プレス製作所/小石川工業
コナン精工(株)/(株)小谷野建設/(株)三久/常陽交通(株)/新ひたち野農業協同組合/田村農園
中村工業(株)/日精化工機(株)/(株)幡谷建築工房/(有)光運送/(株)水野製菓/(有)皆川菜園
南農産運輸(有)/ミナモト石材(株)/(有)ヤグチ建工/小倉工務店/長谷川水産
フーズマートサポート/ヘアー&フェイスサロン フレール/いいとも
石﨑渡/小川和夫/小貫忠/亀山一/高木実/萩原栄/藤井享/細山美好/吉村勝美/髙野晴夫
生活習慣病予防食
健康と笑顔のもとは食事から
冊子を発行いたします
健康増進部(部長 田村チイ)が中心となり編集しました「生活習慣病予防食~健康と笑顔のもとは食事から~」を10月27日に発行いたします。
本書は小川南病院院長の諸岡信裕様と管理栄養士の監修のもと、生活習慣病にならないための食事について例を挙げ、詳しく解説されています。
皆様がいつまでも元気に活動できますよう、本書を参考に日々の食事の参考にしていただけましたら幸いです。
尚、会員の皆様へは11月初旬ごろ回覧等で配布させていただく予定です。
【内容】
●ごあいさつ(会長あいさつ)
●生活習慣病にならない食事の工夫
高齢者の身体的特徴
認知症とは
食事の注意点
●生活習慣病予防食 献立例1(普通食)
1.レシピ(材料・作り方)
2.飲み込み易くする工夫
3.各自の状態に合わせる工夫
●生活習慣病予防食 献立例2(普通食)
1.レシピ(材料・作り方)
2.飲み込み易くする工夫
3.各自の状態に合わせる工夫
●生活習慣病予防食 外食の工夫
1.外食の特徴
2.簡単に利用できる冷凍食品
3.コンビニエンスストアで購入する時
●日本人の食事摂取基準
●1日の食事量
●健康増進部の活動
令和元年5月19日に行われました定期総会において会則の一部が改正されました。改正箇所は打ち消し線、赤字になっているところです。
さわやかな野田をつくる会 会則
(名 称)
第 1 条 この会は、さわやかな野田をつくる会(以下「本会」という。)と称する。
(目 的 )
第 2 条 本会は、野田学区住民全体がお互いに協力して、自主性を持ち明るく楽しい連帯感のある安全で安心の郷土をつくることを目的とする。
(会 員)
第 3 条 野田小学校通学区全域全世帯をもって構成する。
(事務所)
第 4 条 本会の事務所は会長宅に置く。
(事 業)
第 5 条 本会は第2条の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1)生活環境に関する活動
(2)スポーツ・レクリエーションに関する活動
(3)広報に関する活動
(4)会員の健康増進に関すること
(5)地域の子どもを育成するための活動
(6)地域内青年の交流に関する活動
(7)その他本会の目的達成のために必要と思われる諸活動
第 6 条 事業は年初の運営委員会において、当該年度の活動テーマを設定して行う。
(組 織)
第 7 条 本会の組織構成は会長 会長代行 副会長 幹事 会計 書記 監事 総務部会 専門部会(広報部会・スポ レク部会・生活環境部会・健康増進部会・子ども育成部会・青年部会)をもって構成する。
2 総務部会・専門部会には、部長 副部長及び委員数名を置く。
(役 員)
第 8 条 本会に次の役員を置く。
会 長 1 名
会長代行 1 名
副会長 82名
幹 事 9 名
会 計 2 名
書 記 3 名
監 事 3 名
部 長 67名
副部長 67名
事務局 総務部が担当
(役員の選出)
第 9 条 役員は区長が運営委員会で協議して推薦し総会において決定する。
だだし、副会長幹事は各区長(含む野田官舎区長)が就任することとする。
(役員の任期)
第 10 条 役員の任期は21年とし、再任を妨げない。
(職 務)
第 11 条 各役員の職務は、次の通りとする。
(1)会長は、本会を代表し会務を総括する。
(2)会長代行は、会長を補佐し会長に事故あるときは任務を代行する。
(3)(2)副会長は、会長及び代行を補佐し、会長及び代行に事故あるときは、その職務を代理し、各専門部をそれぞれ担当する。職務を代行する。
(3)幹事は会の運営が円滑に推進されるよう、担当行政区を調整し、取り纏めを行う。
また、総務部員を兼務する。
(4)会計は、会の経理を担当する。
(5)事務局は会議及び事業の運営に関する活動をする。
(6)書記は総会及び運営委員会議を記録し整理する。
(7)監事は、会の会計を監査する。
(顧問及び相談役)
第 12 条 顧問及び相談役を若干名置くことができる。
2 顧問は、役員会の推薦により会長が委嘱し、会務について会長の諮問に答える。
3 相談役は、本会の発展に尽くされたものをもって役員会の推薦により会長が委嘱し、会の運営について必要があるときは会長の相談にあたる。
(会 議 等)
第 13 条 本会の会議は、総会 運営委員会 専門部会とし、総会及び運営委員会は会長が招集し、専門部会は部長が招集する。
第 14 条 定例総会は役員 専門部委員及び会員をもって年1回開催し、臨時総会は会長が必要と認めたときに開催する。
第 15 条 運営委員会は、会長 副会長 幹事 専門部正副部長 事務局 会計 書記 監事及び総務部員で構成し、本会の総括的運営機関とし、会長が必要に応じ招集する。
(会計及び会計監査)
第 16 条 本会の運営は会費・補助金・寄付金その他の収入をもってあてる。
2 本会の会計年度は、4月1日から3月31日までとし、会計年度末に監事の監査を受ける。
3 監事は、監査結果を、総会及び運営委員会に於いてこれを報告する。
(会則の改正)
第 17 条 本会則の変更は、総会の決議による。
( 付 則)
本会則は、平成19年4月1日から施行する。
(改正) 平成22年5月16日より施行する。
(改正) 平成25年5月26日より施行する。
(改正) 平成28年5月15日より施行する。
(改正) 平成29年5月21日より施行する。
(改正) 令和元年5月19日より施行する。