金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

龍岡城五稜郭と河村吾蔵記念館

2024年10月12日 | 旅行記
昨日(10月11日)高峰温泉から中部横断自動車道の佐久南ICを経由して龍岡城跡に行きました。佐久南ICを降りたところには、「ヘルシーテラス佐久南」という大きな道の駅があり、近所の人へのおみやげにりんごを買いました。
この道の駅では朝から買い物をする人で賑わっていました。
さて龍岡城です。
このお城は函館五稜郭とともに日本に二つしかない星形稜堡を持つ城郭で、続日本百名城の一つです。
もっとも高峰高原の旅を思いつくまでそんなことはしらず、高峰高原から隠れた観光スポットを回って帰京しようとプランを練っていた時発見した次第です。
五稜郭はお堀伝いに歩いて回ることができます。

歩いてもお城の星型がピンとこないので、案内所(五稜郭出会いの館)の方に「高いところから見る方法はありませんか」と聞いたところ「お城の北側の山(田口城跡)の上から見ることができます」という答が返ってきました。
 車で行くことができるが、かなりの難路ということでした。
 車で行ったところこれが大変な難路でした。朝日放送テレビの「ポツンと一軒家」並みかそれ以上の悪路です。元気な方には歩いて登ることをお勧めします。さて写真はその山の上の展望所からの写真です。
菱形が分かりやすいように赤い線を入れてみました。
さて五稜郭の手前の公園前に新しい建物がありました。
のぞいてみると、佐久市川村五蔵記念館という美術館で、「川村五蔵展」の準備の最中でした(展覧会は10月12日~11月10日の予定)。
川村五蔵さんのことはまったくしらなかったのですが、記念館の人が丁寧に教えてくれました。
 それによると1884年(明治17年)南佐久郡臼田村(現佐久市臼田)生まれの彼はアメリカにわたり彫刻の勉強をします。後に乳牛模型を完成させ全米牧畜大会で表彰されました。1940年に帰国し、日本の有名人の胸像を作成します。戦後はマッカーサー元帥やヘレン・ケラーなど著名人の胸像を作りました。没年は1950年65歳でした。
戦前アメリカで活躍した人ですが、日本ではそれほど有名ではありませんでした。
2010年4月に佐久市は「川村五蔵記念館」を開館しました。
龍岡城五稜郭とセットでまわると良い記念館だと思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「坂の上の雲」~なぜ日露戦... | トップ | なぜ日露戦争では勝つことが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事