最近ワイフが良く遊びに行っている。この前2回続けて観劇に行っていたし、今日は近所の御婦人達と蓼科にバラを見に行ったということだ。ここで「バラなど神代植物園のバラ園の方がずっと立派だ」なんてことを言ってはいけない。女友達同士でワイワイ言いながら(本当にうるさいだろうなぁ)遊びに行くのが楽しいのである。こんな時無駄だなんてことを一言でも言った日には猛烈な反発を食うので、私は一切無駄口を叩かないことにしている。
実際ワイフの道楽などしれたものである。それに比べて男の趣味というか道楽はもう少しお金がかかっている様だ。そこで私がやっている男の道楽の値段を考えてみたのだけれど、一つの道楽に大体ハード(設備)部分で50万円かかるという傾向があることが分かった。
まず登山道具であるが、夏冬の登山道具つまり靴からザック、テント、山スキー等合わせると大体50万円である。
話が逸れるけれど写真は私のザック一揃いだ。もう一つ大型のザックがあるが、余り使わないので押入れに入っている。右から二番目はカメラ用のザック。登山道具というのは、使う側からするとケースバイケースで使い分けるから数が増えるが、ワイフの様な一般人に「何故同じような道具がこんなに沢山要るのか?」ということを分ってもらうことは難しい。
趣味の道具の値段の話に戻ると、ゴルフクラブが私の場合大体40万円程度で靴やウエア、ボストンバック等を加えると50万円程度となる。
カメラも私の場合やはり50万円程度だ。デジタル一眼レフ本体と交換レンズ4,5本と三脚や一脚その他アクセサリーを加えるとこの金額になる。
もっともこれは私の場合の話でカメラの世界で高級機種や超望遠レンズなどを揃えると数百万円になってしまう。ただ一般的にいって一つの趣味のハード部分に50万円程度のお金をかけるというのは、世間の男性にとって手頃なところではないか?という気がした。
もっともソフトのコストは相当違う。ゴルフは安くなったとはいえワンラウンドプレーすると、最低でも小1万円はする。これに比べると写真などは日常の経費はもう少し安いかのしれない。もっともこれも撮影対象や撮影場所によって随分異なるはずだ。
いずれにせよこんな道楽をワイフも一緒に楽しみだすと経済面で大変なことになる。ワイフが趣味のため外出すう時は精々気持ち良く送り出し、男の趣味に関心を示さない様にしておくことが道楽の経済学の第一歩というものである。