少し上り坂を上がっていくと見えてきました。
浜松城です。お城は掛川城以来?これは登ってみなくては。
入場料は安く150円でした。
「この紋所が…」の三つ葉葵です。浜松城って徳川家康が若い頃を過ごした
お城なんですね。家康公というと、どうも駿府城のイメージが強いです。
鎧を見るといつも思うんですけど、本当に着て戦ってたのでしょうか?
どうみても60kgは重量がありそうなんですけど。
天守閣。う~ん、金網に囲まれていて、ちょっと残念でした。
さて浜松城にはちょっと変わった場所があります。それはお城の中に
井戸があること。枯れて水はないのですけど、どうみてもお風呂に
見えますよね。
石垣は野面積みというそうです。読み方は“のずら(野面)”ですよ。
お城を見た後は、パンフを見て日本庭園があるということだったので
見に行きました。ちょっと曇っていたんですけど、太陽が出てくると
木漏れ日がキレイ♪
日本の秋ってやっぱりいいですよね~。
四季の変化を感じられるって素敵なことです。
「秋の夕日に照る山、紅葉~♪」ってお昼頃なんですけどね。
紅葉の絨毯を踏みしめて、秋を感じた19面相なのでした。
さあ、次は湖へGo! e==
浜松城です。お城は掛川城以来?これは登ってみなくては。
入場料は安く150円でした。
「この紋所が…」の三つ葉葵です。浜松城って徳川家康が若い頃を過ごした
お城なんですね。家康公というと、どうも駿府城のイメージが強いです。
鎧を見るといつも思うんですけど、本当に着て戦ってたのでしょうか?
どうみても60kgは重量がありそうなんですけど。
天守閣。う~ん、金網に囲まれていて、ちょっと残念でした。
さて浜松城にはちょっと変わった場所があります。それはお城の中に
井戸があること。枯れて水はないのですけど、どうみてもお風呂に
見えますよね。
石垣は野面積みというそうです。読み方は“のずら(野面)”ですよ。
お城を見た後は、パンフを見て日本庭園があるということだったので
見に行きました。ちょっと曇っていたんですけど、太陽が出てくると
木漏れ日がキレイ♪
日本の秋ってやっぱりいいですよね~。
四季の変化を感じられるって素敵なことです。
「秋の夕日に照る山、紅葉~♪」ってお昼頃なんですけどね。
紅葉の絨毯を踏みしめて、秋を感じた19面相なのでした。
さあ、次は湖へGo! e==