TBSの「教科書に載せたい!」に江戸風鈴が出てきました。
大量生産されたものと違って涼しい音♪“響き”が違います♪
ナゼこんなに違うのでしょう??
ガラスを膨らましながら色んな角度を付けることで音の反射が多くなる
そうです。それと口の部分はギザギザを残すとのこと。ギザギザの溝で
いろんな角度に当たり、あの絶妙な音色の響きが出るんですね♪
番組では伊集院さんが落語で「風を耳で感じる。江戸の情緒。」を
話していました。暑くても風鈴の音色が体感温度を下げてくれます。
今年の夏はクーラーが使えないから“風鈴”が流行りそうです♪
PS.1
江戸風鈴の動画がありましたので。
本当に爽やか涼しい音色です♪
PS.2
音色といえば、さわやかに参加しているときに聞いた“鈴の音”。
そう、あの音も響きが違ってました。どこかに売ってないかな~?
PS.3
出てきた職人さんのHPはここでした。
<江戸風鈴*篠原風鈴本舗*> http://www.edofurin.com/