That's the Way I Am

私の好きなものについて

下町風俗資料館

2015年05月10日 21時40分48秒 | 都内近郊さんぽ
上野公園の近くに
下町風俗資料館があります

とても小さな資料館です




ランチは結局
公園内で売ってたケバブサンド




レトロな、三丁目の夕陽の世界

自分が子どもの頃に
実際見たことのあるものもあるし
見たことない、古いものも




ソープディッシュが、アワビの貝殻!!!!




竹の小枝に足袋を刺して干してるの
頭いい!




シュロの葉っぱで作ったハエ叩き
こういう自然のもの工夫して使っているのがいいなあ




洗濯機



浅草橋花やしきの看板












駄菓子屋さん




台所もこんなだったんだよねえ

電気をあまり使わない
二酸化炭素の排出量の少ない
エコな生活スタイルは素晴らしいと思うけど
蛇口から水しか出ない生活には
もう戻れないなあ…



ガラス戸や壁の薄さ見ると
多分冬は恐ろしく寒かったと思う

天然素材で出来た家や道具類は
暖かみがあって素朴でステキだけど

見ているとステキに見えるけど
実際生活してみるとホント厳しいと思う…



他にも、昔のおもちゃもたくさんありました
電池やコンセントなくても
楽しく遊んでたってすごいね

今は何するにも電気がないと始まらないから…



私が子どもの頃から
そんなに生活は変わっていないような気がするんだけど
改めて昔の暮らしぶりみてると
文明は日々進化しているんだなあ~
と、実感

80年代の風景だって
今見るととてもクラッシックだもの



私は何をして来たわけでもないのに
文明の進化の恩恵を enjoy できて
ありがたいことだな

これからもどんどん進化して行くのだろう

進化とともに生まれた歪とか
弊害とかも
人間の叡智で解決していけると
私は信じる…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿