![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/6fd4c523737471ecbbbf9e1315eaf3f6.jpg)
早くも力尽きた...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今日は床掃除→ワックスかけ
それからお風呂
お風呂は
水滴の跡、いわゆる水垢というか
カルシウム跡と格闘しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
クエン酸溶液をかけて
古いクレジットカードで
ひたすらカリカリ、カリカリ...と落とす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
うーん、疲れた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
まあ、今日の所はこのくらいで許してやるか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
(こればっかり...)
お風呂のカビ取りに
「ジェル状のカビ取り」
なるものを買ってみたのだけど
マヨネーズくらいの堅さを想像していたら
シャンプーくらいのゆるさだった...
だから、泡タイプと同じくらい
ズルズル落ちるよ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
でも、毎日のお掃除では
じっくり出来ない細かい所のお掃除して
スッキリできてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この感覚は
やっぱり年末でないとダメなのよね
なんなのでしょう
この、年末になると
「1年間の汚れを落とさなくては
」
と、思ってしまう強迫観念
私は、毎年「今年の抱負」考えるのが好きだけど
それは、ダメダメな自分でも
今年のダメだったこと
家の中の汚れやゴミと一緒に全部洗い流して綺麗にして
一度リセットして
「また、新しい気持ちでやり直そう
」
という気持ちになれるから
好きなんだなあ
今、Halloweenとかクリスマスとか
外国のイベントの真似ごとの方が
盛り上がっていますが
日本人にとって一番大切な祝祭日は何?
と、考えたら
やっぱりお正月なのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
私が子どもの頃にお正月にはつきものだった
お餅つきとか
おせちを作るとか
羽根つきとか
凧あげとか
着物を着るとか
今はなくなってしまったけど
まるっきり普通の日になってしまって
クリスマスの方が盛大になってしまったら
悲しいので
出来るだけお正月スピリッツにこだわっていきたい
なんて思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今、家中に塩素の匂いが
充満していますが
コーヒータイムです
明日も引き続き頑張ろう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今日は床掃除→ワックスかけ
それからお風呂
お風呂は
水滴の跡、いわゆる水垢というか
カルシウム跡と格闘しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
クエン酸溶液をかけて
古いクレジットカードで
ひたすらカリカリ、カリカリ...と落とす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
うーん、疲れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
まあ、今日の所はこのくらいで許してやるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
(こればっかり...)
お風呂のカビ取りに
「ジェル状のカビ取り」
なるものを買ってみたのだけど
マヨネーズくらいの堅さを想像していたら
シャンプーくらいのゆるさだった...
だから、泡タイプと同じくらい
ズルズル落ちるよ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
でも、毎日のお掃除では
じっくり出来ない細かい所のお掃除して
スッキリできてよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
この感覚は
やっぱり年末でないとダメなのよね
なんなのでしょう
この、年末になると
「1年間の汚れを落とさなくては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
と、思ってしまう強迫観念
私は、毎年「今年の抱負」考えるのが好きだけど
それは、ダメダメな自分でも
今年のダメだったこと
家の中の汚れやゴミと一緒に全部洗い流して綺麗にして
一度リセットして
「また、新しい気持ちでやり直そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
という気持ちになれるから
好きなんだなあ
今、Halloweenとかクリスマスとか
外国のイベントの真似ごとの方が
盛り上がっていますが
日本人にとって一番大切な祝祭日は何?
と、考えたら
やっぱりお正月なのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
私が子どもの頃にお正月にはつきものだった
お餅つきとか
おせちを作るとか
羽根つきとか
凧あげとか
着物を着るとか
今はなくなってしまったけど
まるっきり普通の日になってしまって
クリスマスの方が盛大になってしまったら
悲しいので
出来るだけお正月スピリッツにこだわっていきたい
なんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今、家中に塩素の匂いが
充満していますが
コーヒータイムです
明日も引き続き頑張ろう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)