
2013年も半分終わったし
今年の抱負がどれだけ達成出来ているか
中間報告です
ちなみに、2013年の抱負は→こちら
ピアノ辞めないで続ける
先生のお教室の発表会がもしあるなら
絶対、参加する
もしないなら
どこかのピアノ練習会で発表会の企画があれば
のりたい
ノーミスで弾く
達成できたら、アナスイのネックレス
先生の発表会はないみたいなので
どこかの練習会の発表会...
ちょうど
参加したことのある練習会が
12月に発表会をするらしい
スケジュール帳見てみたら
一番忙しい時期
しかも、かなり良いホールらしい
新しい曲じゃなくて
今まで練習会などで何度も弾いたことある曲にしたら?
とか
すごくいろいろ考えたんだけど
そこの練習会に参加するだけでも
自分の下手さが嫌になっているので
きっとまた指が震えて全然弾けなくなるに違いない
頑張って参加しても
敗北感しか感じそうにないから
今回はパスすることに決めました
まずはそこの練習会に足繁く通って
顔を売っておこう
...というか
匂い付けというか
マーキングしたら
リラックス出来るかも...
抱負は
ピアノは辞めてないけど
この発表会は今回達成出来そうにないです
英語
7月からレッスン復帰
7月のTOEIC受験
前回のスコアよりupしていたら
アナスイのバックパック!
7月からレッスン復帰していない
9月からは必ず...
TOEICも7月は iDoll に行きたくて
パスすることにした
その代わり、次のには必ず...


わー、得意の先送り
ダイエット
今年こそ、20代の体重に戻す~
20代の体重に戻したら
アナスイの服買ってよし!
2月からジム復活!してるけど
その点では、目標に向かって
具体的に歩き始めているんだけど
体重に変化なし...
ヤバイ、これはヤバイ...
あと半年だよ~


ジム頑張りすぎると
ヘトヘトになって日常生活に影響が来る時もあり
無理しないレベルだと
効果も目に見えない...
焦るなあ~
せめて1キロでも減っていればいいのに...
健康第一
風邪を引かない
これは、今の所、風邪は引いていない
まあ、冬になってからが問題なんだけど
去年の11月風邪引いてから
咳が止まらなくて大変だった...
病院2カ所行って
暖かくなってきて
落ち着いてきた
今も、時々止まらなくなる時があるけど
だんだん分かってきた
どうやらアレルギーっぽい...
原因は、リビングのホットカーペットかな?????
それプラス
喉が刺激に敏感になっていて
咳が出やすくなっているカンジ
不調はこれくらいだったかな?
あと、肩こり、腰痛
整体久しぶり行ったら
「骨格のバランスを保つのに必要な
最低限の筋肉さえないから
骨格が歪みやすい」と言われた
筋肉付けるため
健康のために行っているジムで
疲労が溜まっている...
これは一体どうしたものか...
以上
現時点で達成しているものが
全然ない...
既に達成出来ないと諦めたもの
達成が、怪しくなってきたものも


いやいや、半年経った今
達成に向けて軌道修正
発表会
参加しないけど
その代わり練習会にいっぱい参加する
英語レッスン、TOEIC
頑張る
後半で必ず達成する
ダイエット
一番成果出したい項目なのに
一番ヤバイ


健康第一
これは気を付けていけば
なんとか????
なんとも自己嫌悪してしまう途中経過ではないか
いつも口ばっかりで行動が伴わない
自分に対するダメなイメージ作っているのは
自分自身
私は「自己嫌悪に陥りやすいタイプで
なかなか自己肯定感が持てない
」
と、ぼやいているけど
自己肯定感を無くさせているのは
他でもない
自分自身が怠けているからだと
気付かなくては
自分に自信もっていきたいなら
自分の力で死にものぐるいで
「自信」死守しなきゃ...
まあ、無理して身体壊さない程度に...
今年の抱負がどれだけ達成出来ているか
中間報告です
ちなみに、2013年の抱負は→こちら


絶対、参加する

どこかのピアノ練習会で発表会の企画があれば
のりたい

達成できたら、アナスイのネックレス
先生の発表会はないみたいなので
どこかの練習会の発表会...
ちょうど
参加したことのある練習会が
12月に発表会をするらしい
スケジュール帳見てみたら
一番忙しい時期
しかも、かなり良いホールらしい
新しい曲じゃなくて
今まで練習会などで何度も弾いたことある曲にしたら?
とか
すごくいろいろ考えたんだけど
そこの練習会に参加するだけでも
自分の下手さが嫌になっているので
きっとまた指が震えて全然弾けなくなるに違いない
頑張って参加しても
敗北感しか感じそうにないから
今回はパスすることに決めました

まずはそこの練習会に足繁く通って
顔を売っておこう
...というか
匂い付けというか
マーキングしたら
リラックス出来るかも...
抱負は
ピアノは辞めてないけど
この発表会は今回達成出来そうにないです



前回のスコアよりupしていたら
アナスイのバックパック!
7月からレッスン復帰していない

9月からは必ず...
TOEICも7月は iDoll に行きたくて
パスすることにした

その代わり、次のには必ず...



わー、得意の先送り


今年こそ、20代の体重に戻す~
20代の体重に戻したら
アナスイの服買ってよし!
2月からジム復活!してるけど

その点では、目標に向かって
具体的に歩き始めているんだけど
体重に変化なし...

ヤバイ、これはヤバイ...
あと半年だよ~



ジム頑張りすぎると
ヘトヘトになって日常生活に影響が来る時もあり
無理しないレベルだと
効果も目に見えない...

焦るなあ~
せめて1キロでも減っていればいいのに...


風邪を引かない
これは、今の所、風邪は引いていない
まあ、冬になってからが問題なんだけど
去年の11月風邪引いてから
咳が止まらなくて大変だった...
病院2カ所行って
暖かくなってきて
落ち着いてきた
今も、時々止まらなくなる時があるけど
だんだん分かってきた
どうやらアレルギーっぽい...

原因は、リビングのホットカーペットかな?????
それプラス
喉が刺激に敏感になっていて
咳が出やすくなっているカンジ
不調はこれくらいだったかな?
あと、肩こり、腰痛
整体久しぶり行ったら
「骨格のバランスを保つのに必要な
最低限の筋肉さえないから
骨格が歪みやすい」と言われた
筋肉付けるため
健康のために行っているジムで
疲労が溜まっている...
これは一体どうしたものか...

以上

現時点で達成しているものが
全然ない...

既に達成出来ないと諦めたもの
達成が、怪しくなってきたものも



いやいや、半年経った今
達成に向けて軌道修正


参加しないけど
その代わり練習会にいっぱい参加する


頑張る

後半で必ず達成する


一番成果出したい項目なのに
一番ヤバイ




これは気を付けていけば
なんとか????

なんとも自己嫌悪してしまう途中経過ではないか

いつも口ばっかりで行動が伴わない

自分に対するダメなイメージ作っているのは
自分自身

私は「自己嫌悪に陥りやすいタイプで
なかなか自己肯定感が持てない

と、ぼやいているけど
自己肯定感を無くさせているのは
他でもない
自分自身が怠けているからだと
気付かなくては
自分に自信もっていきたいなら
自分の力で死にものぐるいで
「自信」死守しなきゃ...

まあ、無理して身体壊さない程度に...
