![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1a/f7f3da75b099cc94589e71d694f4561c.jpg)
iPhoneで読書
電車の中で
ネットするみたいに
気楽にできる
Kindle 端末も良いのかもしれないけど
荷物増えるし
私にはiPhoneで十分
というか
iPhoneの方がいい
日本文学の名作を
無料で読み続けていますが
リストはエンドレスに見える
嬉しいことだ(*^o^*)
若いうちに読んでおけばよかった?
私は中学、高校時代
全然本を読まなかったんだなー
でも、たとえ当時読んでいたとしても
意味を理解できなかったと思う
面白いと思えなくて
なかなか読み進められなくて
苦痛だったと思う
それなりに読了したとしても
それは単に読了したというレベルで
鑑賞したとは言えなかったのではないかな
年取って
自分の経験に幅が出来て
様々なシチュエーションと
そこにおける心情に共感できるようになったかな?
と、思う
だから、今
読んでいること
正解じゃないかな
本来なら中学、高校時代に読んでおくべきこと
今やってる
でも、やらずに死ななくて良かった
この本 に会えて良かった
(Kindleだと
本と呼ぶのも抵抗があるが)
Kindle、バンザイ\(^o^)/
電車の中で
ネットするみたいに
気楽にできる
Kindle 端末も良いのかもしれないけど
荷物増えるし
私にはiPhoneで十分
というか
iPhoneの方がいい
日本文学の名作を
無料で読み続けていますが
リストはエンドレスに見える
嬉しいことだ(*^o^*)
若いうちに読んでおけばよかった?
私は中学、高校時代
全然本を読まなかったんだなー
でも、たとえ当時読んでいたとしても
意味を理解できなかったと思う
面白いと思えなくて
なかなか読み進められなくて
苦痛だったと思う
それなりに読了したとしても
それは単に読了したというレベルで
鑑賞したとは言えなかったのではないかな
年取って
自分の経験に幅が出来て
様々なシチュエーションと
そこにおける心情に共感できるようになったかな?
と、思う
だから、今
読んでいること
正解じゃないかな
本来なら中学、高校時代に読んでおくべきこと
今やってる
でも、やらずに死ななくて良かった
この本 に会えて良かった
(Kindleだと
本と呼ぶのも抵抗があるが)
Kindle、バンザイ\(^o^)/