![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/68/b3db7f34c41cade33ecb77336b5a5f24.jpg)
「また性懲りもなくやってる」って
冷ややかな反応が怖いですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
毎年の習慣なので今年もやります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そして
「全然達成出来なかった~」と
年末に自己嫌悪するのは嫌なので
今年は達成出来そうなことで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ってことは
ハードル低めに???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ちょっとズルイ気がするけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いつもブログでカッコイイこと言い放って
全然行動が伴わないの
言論の自由があるとは言え
年中繰り返していると
さすがに恥ずかしいので
今年は、有言実行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
言ったからには、ちゃんとやる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
とにかくやる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
「抱負は
絶対に達成させる」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
...が抱負です????
ここ数年「今年の抱負」に必ず挙がって
苦戦しているのは
ダイエット
ピアノ
英語
この3つね...
ダイエット
今年こそ、今年こそ
20代の体重に戻す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ここ数年
ずっと同じこと言ってきて
今、やっと、あと2キロまで来た
ストイックな努力が出来る時と
どうしても出来ない時があって
仕事にストレスに、ダイエットのストレスが
蓄積して、爆発して
甘いものに走って
数日の努力を一瞬で無駄にしてしまうのが問題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
こういうのは「お腹が空いているから」
というより
「心の隙間を埋めるため」
甘いものを無性に食べたくなってしまうのだ
そして山のように食べた後に
どうしようもない後悔と自己嫌悪...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
どうしたら我慢出来るかなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
とりあえず、甘いものを無性に食べたくなったら
YouTube見て気を紛らわせる
ネットして気を紛らわせる
ピアノを弾く
...みたいに気分転換して
空腹から気持ちを逸らしてみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
ピアノ
これがですね
実は、最近かなり苦痛になってきました
言いたいことは山のようにあるんだけど
ダラダラと長くなるから簡潔に
先生を始め
心配して下さる方々には
本当に申し訳ないんだけど
今年は「頑張ります」
って言えない
本当にスミマセン
「上手くならなくていいから
弾くことを楽しむ」のが目標
今年は、発表会はパス
ピアノ練習会もパス
人に聴いていただくために弾くのではなくて
自分で楽しむために趣味で弾く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
自分のプライドとか
体面とか体裁のために弾かない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
あくまで「お楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
」
J-POPの、自分が好きな曲を
楽しんで弾いていきたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
「ピアノ弾くの楽しい~」という
夢中になる気持ちが戻ってきたら
もうそれだけで上出来
英語
1月からも
英語レッスン継続する予定だったんだけど
希望した時間が、全て開講出来ないことになったそうで
1月~3月はレッスンなし
4月~はいろいろやりくりして
なんとか再開したい
そして6月のTOEICを受けよう
そして自己最高スコア更新を目指そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
以上3つが、常連の抱負ね
それからね、今年は
松戸市の「すぐやる課」の精神:
「すぐやらなければならないもので
すぐやり得るものは、すぐにやります」
を見習って
なんでもすぐやる
面倒だからって、先送りしない
ぐずぐずしない
今できることなら、今する
すぐできることなら、すぐする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
...なんて言ってる端から
「出来るかな~?
」
と、自信がない...
それからそれから
私は、今年は
「思い込み」の力を強く信じる
フラシーボ効果とか
ピグマリオン効果とか
「思い込み」がもたらすパワーは確かにある
まあ、その「思い込む」ことが
自分の持っている力を考慮していない
全く荒唐無稽なことだったら
実現は無理だけどね
「出来るかな?」と
ちょっと不安なことだったら
「絶対出来る
」と思い込もう
今年の抱負だって
絶対達成出来る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
だって、フラシーボ効果に
ピグマリオン効果だもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
そう思い込んで
自分に暗示をかけて
1年間頑張っていこうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
冷ややかな反応が怖いですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
毎年の習慣なので今年もやります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そして
「全然達成出来なかった~」と
年末に自己嫌悪するのは嫌なので
今年は達成出来そうなことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ってことは
ハードル低めに???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ちょっとズルイ気がするけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
いつもブログでカッコイイこと言い放って
全然行動が伴わないの
言論の自由があるとは言え
年中繰り返していると
さすがに恥ずかしいので
今年は、有言実行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
言ったからには、ちゃんとやる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
とにかくやる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
「抱負は
絶対に達成させる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
...が抱負です????
ここ数年「今年の抱負」に必ず挙がって
苦戦しているのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
この3つね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
今年こそ、今年こそ
20代の体重に戻す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ここ数年
ずっと同じこと言ってきて
今、やっと、あと2キロまで来た
ストイックな努力が出来る時と
どうしても出来ない時があって
仕事にストレスに、ダイエットのストレスが
蓄積して、爆発して
甘いものに走って
数日の努力を一瞬で無駄にしてしまうのが問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
こういうのは「お腹が空いているから」
というより
「心の隙間を埋めるため」
甘いものを無性に食べたくなってしまうのだ
そして山のように食べた後に
どうしようもない後悔と自己嫌悪...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
どうしたら我慢出来るかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
とりあえず、甘いものを無性に食べたくなったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
...みたいに気分転換して
空腹から気持ちを逸らしてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
これがですね
実は、最近かなり苦痛になってきました
言いたいことは山のようにあるんだけど
ダラダラと長くなるから簡潔に
先生を始め
心配して下さる方々には
本当に申し訳ないんだけど
今年は「頑張ります」
って言えない
本当にスミマセン
「上手くならなくていいから
弾くことを楽しむ」のが目標
今年は、発表会はパス
ピアノ練習会もパス
人に聴いていただくために弾くのではなくて
自分で楽しむために趣味で弾く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
自分のプライドとか
体面とか体裁のために弾かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
あくまで「お楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
J-POPの、自分が好きな曲を
楽しんで弾いていきたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
「ピアノ弾くの楽しい~」という
夢中になる気持ちが戻ってきたら
もうそれだけで上出来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
1月からも
英語レッスン継続する予定だったんだけど
希望した時間が、全て開講出来ないことになったそうで
1月~3月はレッスンなし
4月~はいろいろやりくりして
なんとか再開したい
そして6月のTOEICを受けよう
そして自己最高スコア更新を目指そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
以上3つが、常連の抱負ね
それからね、今年は
松戸市の「すぐやる課」の精神:
「すぐやらなければならないもので
すぐやり得るものは、すぐにやります」
を見習って
なんでもすぐやる
面倒だからって、先送りしない
ぐずぐずしない
今できることなら、今する
すぐできることなら、すぐする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
...なんて言ってる端から
「出来るかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、自信がない...
それからそれから
私は、今年は
「思い込み」の力を強く信じる
フラシーボ効果とか
ピグマリオン効果とか
「思い込み」がもたらすパワーは確かにある
まあ、その「思い込む」ことが
自分の持っている力を考慮していない
全く荒唐無稽なことだったら
実現は無理だけどね
「出来るかな?」と
ちょっと不安なことだったら
「絶対出来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
今年の抱負だって
絶対達成出来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
だって、フラシーボ効果に
ピグマリオン効果だもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
そう思い込んで
自分に暗示をかけて
1年間頑張っていこうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)