まずは竹橋の、科学技術館
宇宙食のお土産
自動車産業についての展示が多かったかな?
サブウェイは
店内でレタス栽培を目指す?
ALSOKのロボット
実験コーナー
楽しそう
続いて、同じ竹橋の国立公文書館
「公文書館で『富士登山』」という
特別展があり
たくさんの資料の中に
富士山の気象観測隊の
古い日誌があったのですが
とても細かい字でキッチリ、キッチリ
驚くほど丁寧に記録されていて
当時の人達の仕事の丁寧さと
流れる時間のゆったり感を感じました
続いて同じ竹橋
気象庁内にある気象科学館
うーん、ここはいまいちだったかな?
その後、六本木に移動して
国立新美術館まで来ました
足が棒です
宇宙食のお土産
自動車産業についての展示が多かったかな?
サブウェイは
店内でレタス栽培を目指す?
ALSOKのロボット
実験コーナー
楽しそう
続いて、同じ竹橋の国立公文書館
「公文書館で『富士登山』」という
特別展があり
たくさんの資料の中に
富士山の気象観測隊の
古い日誌があったのですが
とても細かい字でキッチリ、キッチリ
驚くほど丁寧に記録されていて
当時の人達の仕事の丁寧さと
流れる時間のゆったり感を感じました
続いて同じ竹橋
気象庁内にある気象科学館
うーん、ここはいまいちだったかな?
その後、六本木に移動して
国立新美術館まで来ました
足が棒です