1年前の3月11日は金曜日でした。
2日前の金曜日
「ああ、あれから1年になるんだな
こんな金曜日の午後だったな」
と、思いました。
改めて、震災の犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈りし
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
バスを乗り継いで
最後は歩いて帰宅したこと
計画停電のストレス
スーパーから食料品が消えたこと
電気が消えシャッターが下りた店が並ぶ
真っ暗なゴーストタウンのような街を歩いて
「これからどうなるんだろう?」と不安になったこと
毎日放射線量をチェックしていたこと
夏はYahooのトップページで
電力供給量と使用量を常ににらんでいたこと
いろいろなことがありましたが
被害の大きかった地域に比べれば
みんなみんな取るに足らない「ちょっとした不都合」です。
あの不安の中過ごしていた頃を思うと
今は表面上は震災前と変わらない生活が
戻ってきています。
TVでは、地震関連のニュースや番組が
だんだん減りつつありますが
自分に何が出来るか、ずっと考え続けていきたいと思います。
2日前の金曜日
「ああ、あれから1年になるんだな
こんな金曜日の午後だったな」
と、思いました。
改めて、震災の犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈りし
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
バスを乗り継いで
最後は歩いて帰宅したこと
計画停電のストレス
スーパーから食料品が消えたこと
電気が消えシャッターが下りた店が並ぶ
真っ暗なゴーストタウンのような街を歩いて
「これからどうなるんだろう?」と不安になったこと
毎日放射線量をチェックしていたこと
夏はYahooのトップページで
電力供給量と使用量を常ににらんでいたこと
いろいろなことがありましたが
被害の大きかった地域に比べれば
みんなみんな取るに足らない「ちょっとした不都合」です。
あの不安の中過ごしていた頃を思うと
今は表面上は震災前と変わらない生活が
戻ってきています。
TVでは、地震関連のニュースや番組が
だんだん減りつつありますが
自分に何が出来るか、ずっと考え続けていきたいと思います。