昨年の九州からの回航(2022年4月)以来、いろいろな不具合の整備で観音崎以南へは行けていませんでした。(涙)
試運転で近場やみなとみらいへはよく行っていたのですが、今回シャフトシールの交換とビルジポンプの追加で、一応メジャーな問題は解決!
ひと段落!
まずは保田まで行ってみることに.....
あいにくオーナー各位は都合が合わず、チーフメイトとワタクシ!
保田のレストラン「ばんや」の混雑を予想して7時には集合して、0745出航!

※天候はバッチリ朝早くに集合して、早朝から出航です。

※朝は肌寒く、ジャケットを羽織ってYBMを出航しました!
中の瀬で「帆船日本丸」が錨泊していました!16チャンネル聞いてると
0900抜錨で横浜航路へ向かうとのこと、今日は横浜に接岸ですね。きっと!

※海面は穏やか、⒎2ノットで快走です!だんだん暖かくなってくる。

※漁師さんの網を避けながら、保田漁港へ入港。

※右舷付け・出船で接岸。後ろに「ばんや」が見えますね!

※海がとってもきれいです!雲が晴れて太陽が当たると底までくっきり。
「ばんや」は時間が早かったおかげで、すぐにでも入れる状態!
バッチリ!思惑通りです。

※まずは生ビールで乾杯!

※いつもの朝獲れ寿司とばんや寿司。腹ペコです。

※金目の煮つけ!旨かったあ!「誰や?飯頼んだの!」さらに飯も喰う!

※定番のかき揚げ!
ビールのお変りもあってお腹はパンパン!
ヨットに戻ってマッタリします。


※カモメたちもマッタリしている様子。

※チーフメイトがマグロのカマ焼き買って帰ってきました。

※保田は何度来てもいいところですね!

※お土産にもらったシガーをくゆらせます。焼酎ストロング+ソーダ出ました!

※お昼ごろからヨットがどんどん入港してきます。みんな考えることは同じ?
しばらくして出航!

※復路は本船の往来も少なく、海面もカーム。まるで瀬戸内海!
※最近やり始めたヨガ。船上ヨガで体幹を刺激します!(笑)

※海面は超カーム

※保田を後にしてYBMへ戻ります。

※オートパイロットでらくちんクルージング!

※全周見渡せて、ワッチも簡単!

※天気も良くなり、気分いいです。

※海面に反射する太陽。最高に気分がいいです!

※たまに瀬戸内が恋しくなりますが、今日の保田は最高でしたね!

※ヨットの調子がいいので、気分も最高です!

※無事にYBMへ帰港 1600

※後片付けをして、ゆっくりコーヒーを飲む。
機関、装備ともに快調。オイル交換も済ませたのでエンジンもスムース。
快適な保田クルージングになりました。
楽しい仲間とおいしい料理に快適なクルージング....とっても気分がいいです!
今が一番いい季節ですよ!
皆さんも遊びに来てくださいね!またみんなで保田へ行きましょう!
次はワンナイトで三崎クルージング。マグロ三昧企画やります。
お楽しみに!
MF記