蕗の薹は、お浸しか天麩羅ぐらいで
小さい頃は、あまり食べなかった。
子どもの頃は
ワラビ採りや、ぜんまい採り
山芋掘りに行っていた木村さん。
山の中に放り出されても
食べられるものと食べられないものの見分けは
つくそうです。
木村さんは、火はおこせるし、釣りは出来るし
山の中でも、食べ物を見つけられるから
無人島生活も大丈夫そうですね。
でも、一人ぼっちが駄目そうな・・
山菜採りって、結構楽しいんですよね。
私も、毎年行きますが
採るのが楽しいんです。
食べるよりも、採ってる時の方が楽しい。
タラの芽の天麩羅は、美味しいです。
最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事