この時期、富士山がよく見えるから
「富士山の日」と決めたらしいそうです。
富士山が見えた時は、得した気分になる。
寒い空気が澄んだ日に、
都内の公園から、「あれ、富士山じゃねぇ?」
という感じに見つけられたら、嬉しいそうです。
東京からは、空気が綺麗で澄んだ時には
富士山が見えるんですね。
富士山というと、スマスマでの登山を思い出します。
(あの時は、叩かれたなぁ・・・)
「もののけの、あしたか」のように
軽やかに登って行くのが、印象的でした。
途中の小屋で仮眠をとっている姿も
好きでしたね。
もちろん、山頂で凧を揚げている姿も。
(怒られたんでしたっけ・・)
私は、昔あの辺りに旅行した時と
あとは、東京への往復の新幹線でしか
富士山を見た事がありません。
そういえば、札幌のライブの帰りの飛行機で
雲海から、一つだけ頭を覗かせている
富士山も見ました。
遠くから見る富士山は、
とても綺麗で神聖な感じがして
その孤高な姿に、木村さんを重ねて見てしまいます。
唯一無二の人・・
大事にしてほしいです。
コメント一覧
ALONE
ともわか
ALONE
ALONE
ともわか
最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事