前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

MORE *追記しました。

ファッション誌は、重いですね~
使えそうにもない付録が、ついてくるし・・
でも、素敵な木村さんが、いらっしゃるから買ってきました。

p230から、木村さんのインタビュー。
SMAPは、デビュー20周年、
開放区は、16年目、
(ワッツもスマスマも長いし。)
彼は、なぜ前に進み続ける事が出来るのか?ということで
「動詞」を記したカードを置いて、
全力で動き続けられる原動力に迫った、とのことです。

この見開きの写真が、良いんですよ。
真っ直ぐな瞳に、強い意志を感じます。
綺麗な瞳に、すっと通った鼻筋、
肉厚の唇は、形が整っていて、指先で触れてみたくなる。
もちろん、そんなこと、至近距離では固まってしまって出来ませんが。
リボン結びのネクタイが、可愛いですね。

p232~233は、4人の木村さん。
ラフなスタイルが、また似合っています。
ペンダントが揺れているから、
木村さんが動きながらの一瞬を、捉えているんですね。


*続ける*

 木村さんは、キリギリスタイプ。
 先の事を計算するのも得意じゃないし、
 後ろも振り返らない、と。
 常に、今を全力投球なんですね。
 「常に最前線の現場に立っていたいという気持ちが強い。」
 それは、相当な覚悟を持って挑んでいるということかなと思います。
 風当たりも強いだろうなぁ。


*学ぶ*

 本や新聞など文字情報から得た知識ではなく
 現場の体験から得たものが、殆どと仰っています。
 やる前から「出来ない」とは、言いたくない。
 失敗することもあるけど、失敗しなきゃ学べない事も多いそうです。
 

*生き演じる*

 目の前に置かれたカードの中で、
 「生きる」と「演じる」が、気になった木村さん。
 この2枚のカードを組み合わせ
 「生き演じる」「演じ生きる」ことを
 いつもしたいなと。
 どんな作品であっても、その環境の中で生きていたいと思っているそうです。
 はい、いつも、どんな作品でも
 木村さんの「生きている」という事を、しっかり感じています。


*成長する*

 自分は、まだ凄い経験値を積んでいる訳ではないし
 もっと人間的に成長出来る部分はあると思う。
 自分にとって、称賛されるべき事は、
 過去ではなく、未来にあると思うと。
 これからも、ちょっとずつ前に進みたいそうです。
 謙虚な気持ちを持っていて、
 でも、まだ成長出来ると思える木村さんの未来に、期待したいですね。
 いっぱい現場に立てて、
 いっぱい尊敬出来る先輩方と、お仕事出来て
 いっぱい良い仲間に、これからも出会えますように!


あと半分は、またゆっくりと読んでみます。
木村さんの気持ちと言葉を感じながら。


*****


*触れる*

 27時間テレビで、直接的に相手を感じられたのが良かった。
 皆さんの力強い意志、生きる力を感じさせてもらった、と。
 皆が「ありがとう」と言ってくれたけれど
 こちらこそ「ありがとう」を伝えたいそうです。
 あの、27時間テレビの笑顔は、
 充実した笑顔で、優しく温かく本当に良かったですね。
 木村さんの気持ちが伝わってきました。


*祈る*

 「南極大陸」のロケ地で、震災を知った時の心境を、
 キャスト・スタッフの決意が、語られています。
 たくさんの皆さんに、それが伝わるといいなあ。


*撮る*

 ドラマの撮影現場では、ガンガン写真を撮っていた。
 その時は、みんな何かとんでもないことをやっている時。
 共演した犬たちの写真も撮ったそうで
 どこかで、その写真を見る機会があると嬉しいなぁ。


*乗る*

 車に乗ってる時は、すごく冷静になれるそうです。
 書かれている例え話が、いいですね。
 車を運転することがストレス解消になると
 よく木村さんは話しているけど
 私は、車の運転は、結構ストレスになります。
 助手席の方がいいな。


*惚れる*

 惚れてるなぁと感じる瞬間は、しょっちゅうあるそうです。
 誰かの表情だったり、スタッフのガムシャラな姿だったり。
 木村さんは、よく周りを見ていますもんね。
 私達は、木村さんの一挙手一投足に注目し
 そして、惚れ惚れしていますけど。


*伝える*

 自分にとっての「開放区」は、
 今の自分を伝える手段の一つ。
 ちゃんと伝えたいという思いが、強いそうです。
 「開放区」は、私達ファンにとっても大切なもの。
 いつまでも、木村さんの思いや考えを受け取りたいです。


p234の写真は、スーツを着て立っています。
大人の男なのに、可愛らしさも。

p235は、上着を脱いでます。
横からの写真なので、しなやか体の線が素敵ですね。

p236には、
開放区と写真集の広告もありました。
それらは、今日届くはず。
もう手にした方もいられるそうで、とても良い写真だとか。
楽しみで楽しみで、ドキドキします。







 

コメント一覧

ALONE
ソヨンさん、こんばんは~

ソヨンさんも、注文されたんですね。
MOREも、とても良いですよ。
リボン結びのネクタイをした木村さんは、本当に可愛いです。
早く韓国にも、入荷するといいですね。
こういう時は、同じ日本に居る事を、ありがたく感じます。
楽しみに待っていてくださいね。
ソヨン
この雑誌私もネットで注文しておきました.
http://blog.naver.com/syon36
この雑誌私もネットで注文しておきました.
中の写真はオークションで見たがネクタイ結んだのが可愛いんですよね.
まだ韓国には入庫にならなくてずっと待っています.
この雑誌他いろんな雑誌を注文しておきたんですが、
まだ1冊も手に入らなかったんです。
私も早く読んで見たいですね.
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事