前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

祝!ドラマアカデミー賞

TVジョンのドラマアカデミー賞が、発表になったそうですね。

最優秀作品賞「PRICELE$S」
主演男優賞ー木村さん
助演男優賞ー中井さん

良かったですね~!
おめでとうございます。

もう一度、ふみ君に逢って元気をもらいたいです。
あの3人組の楽しい生活を、また見たいですね。

最近、テレビ誌を買っていないのですが
これは、記念に買ってこようかな。



明日は、バレンタインデーですね。
木村さんは、おうちの可愛い天使ちゃんから
チョコを貰うのかな?

そして、明日はシークレットパーティです。
参加出来る方は、幸せな時間を過ごせそうですね。
どんな事をするのでしょう??

コメント一覧

ALONE
monさん、こんばんは~

TVジョンを買われたんですね。
私は、まだ買っていないので、明日にでも買ってくる予定です。

「PRICELE$S」ふみ君自身が大好きだったんですけどね、私は、monさんみたいに深く見ていないので・・
幼稚なお答えしかできないんですよ。
最終回も、あれから、リピする機会が、あまりなくて、こんどDVDが発売されたら、ゆっくり見るつもりでした。
monさんのコメントを見ると、その部分を観たくなりました。
でも、ふみ君を見ていた時期が、ずいぶん前に感じてしまいます。

私が好きだったのは、第1話のシャワーを浴びるところとか。
変な意味じゃなくて、子ども達とのお芝居の間も良くて、テンポよく面白かったですから。
ああいう感じ、ほんとお上手だと思います。

あとは、模合さんと彩矢さんと3人のシーンが、好きでしたね。
彩矢さんが、夜に布団を抱えて部屋に戻って来て、3人川の字で寝るシーンが好きでした。
朝になったら、男たちは甘えん坊さんみたいに、彩矢さんにくっ付いていましたね。

木村さんは、役について深く考えて、だんだんとその役に入り込んで、とうとうその人そのものになって生きて
そして、私たちに届けてくれますね。
私は、深く木村さんの心情まで考える余裕もありませんけど・・・

御免なさい・・適当な答えですね。
もう一度時間が出来た時、じっくりと見てみたいです。

娘のこと、ありがとうございます。
インフルのあとの髄膜炎ではないと言われました。
時間が経つにつれ、頭痛も治って行くのではないかと、期待しています。
mon
Pricelessと言えば、これがPricelessだった。
へっへっ、久々に購入し、その頁だけ切り取り、ほかは見もせず、ゴミ箱へ。テレビジョンさん、ごめんなさい。
ということで、Alone様は「Priceless」どういうところがお気に入りかしら?

わたしは、いろいろうーん?なところはさておき、木村さんの怪物ぶり的な天性の役者ぶりがはっきりとわかるように観れたことでしょうか。異母兄弟のおにいちゃんというのがそう言われればそうかもと思えるほど、自然な似具合。でもこれは、お兄ちゃんのほうは内に向かう役なので、あちらから実際に歩み寄るような感じではなかったでしょうし(似具合の様からすると)、それで正解だと素人目にも思いますが、木村二三男君(金田一拓哉かなぁ)はその彼と現場で一緒に過ごしたりで、自然に相手の特徴を取り込み、歩み寄って、非常に微妙な似具合を成立させていたこと。ここが一番のわたしのツボでした。ご本人にその意識があったかなかったかはわかりませんけど。
ドラマ収録当時の木村拓哉としてのテレビ出演は確かに役をいきている方だから、その面影を残しつつ、でもやっぱり、まったくお顔は違っていました、木村拓哉でした。(わたしが観た木村拓哉としてのTV出演は皆さんと違って非常に数少ないのでわかりませんが、少なくとも私にはそう感じられました。)

もう一つのツボはお兄ちゃんと並んで寝ているときです。お兄ちゃんが「グローブだけでどうやって・・・。せめてボールをつけて・・・。(台詞は正確ではないですけど)」そして、木村二三男のアップでちょっと涙を拭きつつ、ある種の羨ましさ・寂しさ・さまざまな感情の入り混じった、まるで子供のようにちょっとくいしばって押し殺した様な(照明の加減でしょうか?そうだとしたら、それはそれで、spot onで照明さんいい仕事でした! ・・・なのですが。でも私にはその堪えているせいで、ちょっと顔が赤くなっているように見えました。)その表情が役者・役を生きる木村拓哉を象徴しているように感じられ、愛おしさも合間って、何度もリピしました。
ツボの話はつきないですねぇ、、、。
ということで、勝手に受賞記念でAlone様に質問がてら、私のツボTop2を語ってしまいました。

毎日、大変な中、ありがとうございます。フレー、フレーAlone様&Alone様のお嬢様。  
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事