goo blog サービス終了のお知らせ 

shimaの趣味的生活 -since2006- 人はパンのみに生きるにあらず

2009'夏のBH終了

2日間に渡った2009夏のBHも本日で終了。

関係者の皆様、御疲れ様でした。

今回は、↓にて参加しました。
題名 urban combat in Vietnam war, tet 1968
1968年のテト攻勢における激戦地の一つであるフエ市での戦闘を生き抜いた海兵隊員を表現してみました。

コメント一覧

shima
http://angel.ap.teacup.com/shima/
waiさん

御疲れ様でした。

>いつも丁寧に

最近のパーツは、かなり出来が良いものが多いので吟味して組むとそれなりのモノが出来るようです・・・。

私の現在の課題は、その中で如何にオリジナリティを出す事ですね(悩)。

>親子(男同士)で共通の趣味

私の教育が良かったせいか次男坊は、ほぼ私と同じ道に填まりつつあります(爆)。

彼の将来が楽しみです(笑)。
wai
お疲れ様でした

いつも丁寧にキットバッシュなさっていると感心して拝見いたしました
見習いたいです

親子(男同士)で共通の趣味・・・素敵ですね^^
shima
http://angel.ap.teacup.com/shima/
重ねて関係者の皆様、お疲れ様でした。

☆jun2さん

お褒めの御言葉有難う御座います。
>勉強熱心
勉強熱心なんてとんでもありません。
資料(写真集等)は、ただ見ているだけでも楽しいですし、それだけで情景が脳裏に焼き付きますよね。

今回全体のイメージは、上記等により自分で考えましたが ビネットは、市販のものに手を加えただけですし(汗)、小物に関しては、今回もjun2さんのホルスターと杉さんのマルボロを使わして頂きました(感謝です)。

よって御二人の力がなければ出来なかったと感じております。

有難う御座いました。


☆杉さん

今回は、久々にお話ができて楽しかったです。
ブログでのUP、楽しみにしております。
又、次回御会いしましょうネ。

P.S
ナム戦関係の新作小物、期待しております。
杉さん
http://sky.ap.teacup.com/sugisan/
2日間お疲れ様でした。
久しぶりにお話が出来て楽しかったです。
最後のフィギュアでの遊び了承ありがとうございました。
後日UPしますので宜しくお願いします。
また次回お会いしましょう。
jun2
shimaさん、お疲れ様でした。

今回の貴兄の作品、良い雰囲気が出て、上手い演出でした。
これもshimaさんの勉強熱心の成果でしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フィギュア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事