シロ吉と縄文シバ犬とお酒のブログ

シロッコRと縄文シバちゃんとお酒が好きな人のブログ

めじろ台祭り

2016年07月27日 | 呑み
ちょっと前に行われためじろ台祭りに行ってきました。


結構規模が大きい感じです。


駅前のロータリーがメイン。


小腹が空いたのでお団子を食べます。
団子をつまみに既に呑んでいます(笑)


山車が来ました!


呑みます(笑)


相方はハートランド


イカ焼き

この祭りに来たのは理由があります。


八王子市民の有志が独自に活動している北条氏照隊を見に来たんです。
八王子城跡の保存活動も行っているとのこと。
鎧などすべて手作りだそうですよ。


この方の鎧のこだわりが半端なかったです。


刀が通らないように帷子が。。。
すごいです。


槍にもこだわりがあり、白い布が巻いてあります。
これは血糊が持つ場所まで垂れてこないようにしているとか。
現代では必要ないですが戦国時代では常識だったようです。


造り込みがすごいです。
手作りとは思えません。
全部で30キロ以上あるそうです。


ロータリーで整列です。
ゆるキャラのうじてる君もいます。


剣舞が披露されました。


退場するのに付いていくと(ストーカー?)山車とすれ違いました。


呑みなおしです。


何貝か忘れましたがおいしかったですよ。


ソーセージ



これが200円でしたよ。
信じられない安さ。


レモンチキン


ハム盛り合わせ
ハートランド呑みまくりました。
店員さんにも突っ込みを入れられるほど呑んじゃいました(笑)


まだ呑みます。
楽しいお祭りでした。
って言うか呑みに来ただけではという突っ込みは無しで。。。

前のブログもよろしくお願いします!

クリックをお願いします↓
居酒屋 ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿