続きです。

続いての農家は色々な種類が置いてありました。

シントリ菜

伝統小松菜
普通の小松菜とは味が全然違うんですよ。
うまいんです。

更に散歩します。

次の直売所ではブロッコリーが売っていました。
これはもちろん江戸東京野菜ではありませんが。。。

行きに通った直売所に梅の枝が置いてありました。
ちょくちょく商品を追加しにくるようです。

そして小金井公園に戻ってきました。

梅祭りに来てみましたよ。

種類が写真付きで掲示されていました。

なかなかきれいです。

小金井公園にある松ぼっくりと無いものが展示されていました。

たくさんの花見客がいましたよ。

東京の地酒が試飲できるコーナーもありました。
しかしやはり喜正は置いてありません(笑)

物産展にも行ってみました。
居酒屋コーナーもあって、地元密着な感じでしたよ。

そして洗車しました。
前のブログもよろしくお願いします!
クリックをお願いします!
柴犬 ブログランキングへ
自動車(フォルクスワーゲン) ブログランキングへ
ドライブ日記 ブログランキングへ

続いての農家は色々な種類が置いてありました。

シントリ菜

伝統小松菜
普通の小松菜とは味が全然違うんですよ。
うまいんです。

更に散歩します。

次の直売所ではブロッコリーが売っていました。
これはもちろん江戸東京野菜ではありませんが。。。

行きに通った直売所に梅の枝が置いてありました。
ちょくちょく商品を追加しにくるようです。

そして小金井公園に戻ってきました。

梅祭りに来てみましたよ。

種類が写真付きで掲示されていました。


なかなかきれいです。


小金井公園にある松ぼっくりと無いものが展示されていました。

たくさんの花見客がいましたよ。

東京の地酒が試飲できるコーナーもありました。
しかしやはり喜正は置いてありません(笑)


物産展にも行ってみました。
居酒屋コーナーもあって、地元密着な感じでしたよ。


そして洗車しました。
前のブログもよろしくお願いします!
クリックをお願いします!



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます