八劔神社を散策します。
禁止事項が書いてあります。
実は裏口から入ったんです。
手水場
表側に来ました。
御渡り神事は無形文化財なんですね。
鳥ぱん!気になります。
リサイクルショップがありました。
色々あります。
鳥ぱんが売ってたので買いました。
鳥ぱんのお店にも行ってみましたよ。
知らないと絶対たどり着けない気がします。
教念寺に来ました。
国の文化財は公開されていないみたいです。
立派なお寺ですが誰もいませんでした。
酒蔵が何軒かある通りに来ました。
伊東酒造
横笛という銘柄を売っています。
酒ぬのや本金酒造
本金を出しています。
諏訪というお酒が売られているようです。
入店します。
続きは次回。。。
前のブログもよろしくお願いします!
縄文シバちゃんは出てきませんが、クリックをお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます