シロ吉と縄文シバ犬とお酒のブログ

シロッコRと縄文シバちゃんとお酒が好きな人のブログ

ドライブ(2)

2016年11月25日 | シロッコR
非常に進みの遅いブログですがご容赦ください。


昔の家は庭庭に面して廊下がありましたよね。
日向ぼっこしたり遊んだりした思い出があります。


凝っています。
盆栽とか置いてたんでしょうかね。


昨日も載せましたが、この鶴は釘隠しらしいです。


箪笥が押し入れの中にあります。


襖も良いですね。


風が通るようにガラスのない格子戸。


トイレは二つありました。
中はしっかり現代風でしたよ。


蔵が二つあります。


仏壇


神棚


女中部屋があります。


すごい急な階段があります。
屋根裏は何だったんでしょうね?
定番としては繭ですが。。。


昔は土壁だったんですよねぇ。


蔵の一つが解放されています。


絵や地図が展示されています。


蟹の置物が。


田村家を堪能しました。

今日は田村家の紹介で終わってしまいましたね。。。
この後関連するところに移動しました。
それはまた明日。。。

前のブログもよろしくお願いします!

クリックをお願いします!
自動車(フォルクスワーゲン) ブログランキングへ
ドライブ日記 ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿