隣近所と問題ばかり起こしている吾輩であるが
まだ、生きている。
そんななか
姪から浴衣をくれるというありがたい電話がある。
甥姪もかわいい。
また、富山に遊びに行くのが楽しみだ。
まあ、中古の着古しの浴衣である。
ふーむ。
別の話、
あさ、いもたこなんきんとかいう番組をみて
仏壇の前に座る美人は後ろ姿も本当に美しいなと思った。
田畑智子さんの若いころ。
田畑さんのお母さんは京都老舗の料亭の奥様である。
売れっ子芸者さんだったという。
田畑さんのお婆さんは、その筋のお偉い方で、テレビかなんかで、明石家さんま師匠が芸者さんの容姿に対して無礼な発言をして、出入り禁止にしたとか。
口には気をつけなければいけません。
香川照之さんとかさわり魔キス魔?みたいことをしたら永久に追放である。
人のことを悪く言いブーメランばかり受けている🪃自分も気をつけよう。
それで、
田畑智子さんの後ろ姿に、
比べて初老のわたしの後ろ姿は、誠に暑苦しいだろう。
しかし、仏様健気な自分の姿を記憶に留めて置いてください。
彼岸と此岸
異界
とかの話は好きである。
昨日から今日とNHKの録画番組で、水木しげるさんの特集番組をみていた。
妖怪とかの話しなのだが、目に見えないものの存在の中で、それの存在を知る手がかりは音であるとかいう。
難聴のわたしはもう妖怪の音も何も聞くことができないのか?
あとは何か寒気を感じ身が震えるとか。
五感で感じるものなのらしい。
目に見えるものしか信じられない人間が多い中、そういう人たちに異端視されるだろうな。
水木しげるさんのお友達には、荒俣さん、京極夏彦さんとか錚々たる人達がいらっしゃる。
類は友を呼ぶというが、そういうこともあるのでしょう。
最近柳田邦男さんの山の人生を読んでいたのだがなんか理解できないのだ。
遠野物語も断片的な感じであまり理解できない。
国語が不得意のため。
生まれ変わったら、国語ができる子になりたい。
おしまい
追記昨日は上弦の月だったのだろうか?