朝早く六時過ぎ雨戸を開けたら、隣家より声上がる。
早すぎる?
下におりて来て
仏壇の水、花の水をかえる。
昨日作ったおにぎりやなめこ汁を、食べる。
昨日待っていた役所からの電話はなかった。
今日はこちらから電話しないといけない。
今日なんとか決定通知が欲しいところ。
月曜日から解体屋さんが入る予定で、事前着工すると煩いことになる。
一昨日朝
昨日朝
おにぎりは🍙最近食べていなかったが、美味しいものですね。♪♪
今日の朝食は写真なし。
なめこ汁、おにぎり、ヨーグルト、牛乳🥛。
先日信州の牛乳🥛二百二十円瓶の昔風のを飲んだが、牛乳の味を再確認した。
いつも、低脂肪乳ばかり飲んでいるので、美味しくない。
濃いところを抜いた牛乳だからだ。
病気があるとまとものを食べられなくなる。
もう辛いと感じることはないが、食生活は普通の人の何分のいくつかな?
まあよい。
あさ、雨戸を開けた時、蜂が🐝戸袋から出ていった。
蜂も何処かに仕事に行った。
人間も働かなくてはいけません。
真面目な蜂
不真面目な人間
どうも巣を作っているのだが、
あんまり殺生すると
ろくなことが起きないので、自重している。
生物の輪というか繋がっているのを考えるとすこし怖さとかもおぼえる。
蜂も朝から働いているのなら、人間も働かなくてはいけない。
追記
某宗教関連で紀藤弁護士は、防弾チョッキをもっているとかネットニュースにあった。
わたしはなんのチョッキをつけたらよいだろう。
忍辱の鎧かな?