かなり前だったけど、深夜番組で
「横浜市民は出身地を聞かれると 神奈川でななく横浜と答える」
という話題で作った番組が放送されたことがありました。
そのときは、横浜市内に最近住み始めたと思われる
見栄っ張りのオバサンが、「横浜だから当然です」って意味の事を答えて
真実より視聴率のほうが大事な番組は それで結論付けられておしまい
でも、本当は別の理由があるんです。
横浜市に永く住んでいる人や、横浜市内で生まれ育った人にとって
「神奈川」というのは 横浜市神奈川区のことであって
横浜市内で神奈川出身と言うと、神奈川区で生まれたという事なんです。
そんな事情も知らないのか お馬鹿なテレビ制作陣が視聴率だけ考えて
面白おかしく番組を作っただけなんだろうけど
職場(横浜市神奈川区)で、「何処住んでるの」って聞かれると
だいたい区名で答えて、それで判りにくい場合は最寄駅名を加えます。
それにも暗黙のルールがあって 地名部分が漢字2文字以上の区だと
例えば「戸塚」や「保土ヶ谷」、「磯子」みたいに地名だけ
西区や中区など、地名部分が1文字の場合は「○区」という具合に
区を付けて呼びます。
その呼び方のルールに照らし合わせても、「神奈川」っていうのは、
横浜市神奈川区を指すことになるんです。
横浜市内にはこんな名前の交差点が存在するし
当然、街中の住居表示板は
こうなってます
住所は横浜市神奈川区神奈川○‐○‐○ と言う具合になります。
横浜市民にとって「神奈川」というのは この写真撮った場所あたり
だから、横浜市で生まれ育った人達は 横浜以外の地域で生まれた人が
「神奈川出身」と言う事を 露骨に嫌います。
「神奈川というのは横浜市神奈川区の事だから、神奈川県出身と言え」
という具合です。
私は横浜生まれではないので そこまでの嫌悪感は持ってませんが
何処から?と聞かれると やっぱり「横浜」って答えます。
こんな事、横浜市に住んでいる人以外は理解できないと思いますが
この先も 横浜市民は「何処から?」と聞かれると「横浜」と答えますし
横浜以外の人が「神奈川出身」と言うと「神奈川県と言え」と言うでしょう
逆の意味で「神奈川」って答えた人は、横浜市ではないと判断出来ますが…
こんな事、横浜市以外に住む人(同じ神奈川県民でも)以外は
理解出来ないと思いますが、ずっと変わらないと思います。
ひとりごとでした。