昨夜の「とんねるずのみなさんのおかげでした」のトークダービーに、安倍なつみ、石川梨華、田中れいな、ジュンジュンが出演しました。出演したと言っても、トークをするのは芸人さんなのでハロプロ勢の仕事は正解者を当てる側です。
各メンバーの告知のあと早速トークが始まった訳ですが、なんかかしこまった雰囲気。それでも、さすがなっちだけはスラスラとトークを展開しています。
トークをするのは芸人さん(劇団ひとり、サンドウィッチマン、山崎弘也)なので、やはり下ネタも出てきます。こういう時にアイドルはどう対処するか?まあ、皆さん大人だからある程度は良いのですが、ちょっと石川さんは笑いすぎ(苦笑)。
その石川さんに目立てるチャンスが来ました。山崎弘也さんのインコの話がつまらなく、貴さんが「石川梨華ちゃんが怒ってる」と話を振ってくれたのです。貴さんは石川さんが鳥が苦手な事もふまえて話を振ってくれたに違いない!
しかし、そのチャンスに石川さんは普通に、
「そういう話は笑えませんよね」
と受け答えしてしまいました。何やってんだ石川さん!これはまさに、絶妙なパスを受けてゴールキーパーと一対一になったのに、シュートに行かずに近くの選手にパスしたみたいな感じ…。
しかし、場を盛り上げてくれるメンバーもいました。ジュンジュンです。
真面目な顔で変な事を言うジュンジュンは、今回も健在です。賭ける金額がなくなったらどうするのか?というなっちの質問に貴さんが「前借り」にする事は出来ます。その際はメンバーの○首を見せる事と、鋭いパスを出してきたのです。そのパスにジュンジュンが「ダイジョウブデスヨ」と真剣な顔で応えました。この絶妙で素早い切り返し、ディフェンスラインからのロングパスをあっけなくペナルティエリアに持ち込みゴールしたガンバ戦のウェイン・ルーニー(イングランド代表/マンチェスターユナイテッド)ばりの巧さです。
サッカーの例えを出したのは、私はリアルタイムでこの番組は見ておらず、隣の隣のチャンネルでサッカークラブW杯を見ていたからですが、ハロプロの受け答えを見ていたら今の日本代表を思い出しました。
ベテランなっちは、司会者と巧みに連携をとり無難にまとめていたのに対して 石川さんとれいなは少ないチャンスを生かせず決定力不足を露呈。しかし、ジュンジュンは少ないチャンスである程度のインパクトは残した。これは大切です。
石川さんとれいなは、里田まいが何故バラエティで活躍出来るようになったかを考えてほしいと思いました。特に石川さん、もう少し頑張りましょう。この調子では、来期は下部リーグのチームでやってもらう事になりますよ。
最新の画像[もっと見る]
-
アドレナリン・ダメ 3年前
-
ハシサコリン、ヨイ 3年前
-
松原ユリヤを応援しています 3年前
-
武道館への道 3年前
-
22年の時を超えて今 ~I WISH~ 3年前
-
ハロプロの未来が見つかる 3年前
-
旅立ちを前にしたあなたへ 8年前
-
旅立ちを前にしたあなたへ 8年前
-
「過去記事を振り返る」 矢島舞美誕生日 18歳のまいみぃの心 11年前
-
モーニング娘。'14 11年前
その間に2-0から5-2という超展開に焦りました。見れた後半のゴールは3点目の橋本だけです。(泣
確かに梨華ちゃんの決定機外しは、某国際試合の某ヤナギサワを思い出しましたねw。
でも、れいなにパス来てましたか?
局の編集もあるのでしょうが、チャンスどころか、ボールももらった印象がないんですが…。
きっと、編集でカットされた「第3の動き」があったのでは?とプラス思考してみる。
木下優樹菜はモー娘。のオーディションで最終先行まで残ったことがあるから接点はあるみたいだけど優樹菜が嫌がってるとか。
>origin86さん
一点目のゴールは盛り上がりました。しかし、あれで相手が目覚めてしまいあのスコアに。でも、試合的には楽しかったです。ガンバが引いたサッカーをしなかったのが良かったです。
れいなは、ジュンジュンが喋った時にツッコミを入れて欲しかったです。ツッコミ役としてのポジションだったと思うので。でも、おっしゃるように、実は編集でカットされたのかもしれませんね。いい動きでアップしていたのに監督に使ってもらえなかったみたいな感じ。
柳沢は今年復活しましたね。動きで見せるタイプなので、周りとの連携次第なのでしょうね。
>かめ~のさん
意外な組み合わせにも感じますが、是非バラエティのコツみたいなものを掴んでほしいですね。
石川さん的には、スポーツコメンテーターみたいな仕事がしたいみたいですが、サッカー番組のアシスタントで使ってくれる所はないですかね。