![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/b0c5fbc1023799100aa463210ad53476.jpg)
11月のお休み
3木.5土.6日.10木.17木.19土.20日.24木※その他お休みになる場合がございます。
ブログでお確かめになるか、お電話でお問い合わせ下さい。
※20日(日)はブルーリッジにてブライダルフェアに出展します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1e/cb69e2d14e921132de05cd3878f73890.jpg)
少し厚みがあり、ベージュがかった陶器は寒くなるこの季節にピッタリ。
透明釉をかけたシンプルな生地面は、土そのもののぬくもりが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/08d8f0f72869285ea5152b6c419f47e2.jpg)
ブルーのラインが鮮やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/890a6d898262cd953b8c596b32d84a50.jpg)
くすんだグリーンのラインがおしゃれ。
ポリゴナルマグ 各1260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/5cab8cd627ae171fff9a8934768093d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/db284f89f493fa6432f2ac278edbdfa6.jpg)
お揃いのソーサーは直径156センチと小ぶり。
マグに対して少しゆとりがあるのでクッキーやビスケットを添えても。
もちろん別々にしてケーキ皿や取り皿としても使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/7562262edae5eae839d096d249fff757.jpg)
裏面の判子のロゴがおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/ac14ec7de6fa7cffcfb21850d003a94c.jpg)
十画の珍しいプレート。大きさは直径200センチと少し大きめ。
トーストもすんなり収まり一番使いやすいサイズです。家族分揃えて毎日使いたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/03c831e9b19209e7c639c4eb92fdd746.jpg)
裏面にはお揃いのロゴがあります。
8"プレート ブルー1680円
グリーンは11月中旬頃入荷予定です。
Warkshop .......................................................................................................
■littlegarden 教室及びイベントなど日程ご案内
littlegarden WorkShopご案内
11月の教室
"おうたでげんき"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/e3ce206e1a883b1d47493ab8d5b2aab4.jpg)
隅田あゆみ先生と一緒に楽しく歌います
ピアノは依田ゆきさん
就学前のお子様対象です。
参加費 ・ ひと家族 1000円(大人1人とこども1人でも2人でも同じです)
事前申し込みは不要ですが前もってご連絡いただけるとありがたいです。
※駐車場には限りがございます。できる限り乗り合わせてご来店下さい。
隅田あゆみ先生のプロフィールを少しご紹介します。
昭和音楽大学音楽学部声楽学科卒業。在学中より数多くのオペラに出演され、
近年は地元但馬で、幼稚園、小中高校また病院などでも演奏会を数多くされてます。
昨年1月には谷川俊太郎先生をお招きしてコンサートを開くなど大活躍されています。
ピアノは依田ゆきさん
大阪音楽大学ピアノ科卒業
現在ピアノ講師をする傍ら隅田先生と色々な場所で活躍されています。
keron.の消しゴムはんこ教室11/11申し込み締め切りです!!お席は残りわずかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/62d4a09381a511d59b921e464bca253c.jpg)
クリスマスに使えるはんや使い回しができるはんこを彫って日々の生活にワンポイントを添えてみませんか?
日時 11/13日曜日 12時~14時半
定員 8名
12:00~14:30
会費 2200円(材料費含む)
※道具やインクは用意しておりますが、お手持ちで使い慣れたカッターやデザインナイフ、使いたいインクなどございましたらお持ち下さい。
keron.のワックスペーパーづくり教室11/11申し込み締め切りです!!まだ若干お席がございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/9fa7e26fb8a8967b61e452c68f42cdde.jpg)
以外にワックスペーパーは自分で作れちゃうんです。自分オリジナルのワックスペーパーを作って楽しんでみませんか?
日時 11/13日曜日 15時~17時半
定員 8名
15:00~17:30
会費 1800円
※全てご用意しておりますので手ぶらで気軽に参加してみてください。
お一人で両方参加もokです。
keron.さんからステキなお土産もついてます。お楽しみに。
※各教室ともキャンセルの場合はなるべく早くご連絡下さい。
急なキャンセルの場合はキャンセル料をいただく事もあります。
3木.5土.6日.10木.17木.19土.20日.24木※その他お休みになる場合がございます。
ブログでお確かめになるか、お電話でお問い合わせ下さい。
※20日(日)はブルーリッジにてブライダルフェアに出展します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1e/cb69e2d14e921132de05cd3878f73890.jpg)
少し厚みがあり、ベージュがかった陶器は寒くなるこの季節にピッタリ。
透明釉をかけたシンプルな生地面は、土そのもののぬくもりが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/08d8f0f72869285ea5152b6c419f47e2.jpg)
ブルーのラインが鮮やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/890a6d898262cd953b8c596b32d84a50.jpg)
くすんだグリーンのラインがおしゃれ。
ポリゴナルマグ 各1260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/97/5cab8cd627ae171fff9a8934768093d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/db284f89f493fa6432f2ac278edbdfa6.jpg)
お揃いのソーサーは直径156センチと小ぶり。
マグに対して少しゆとりがあるのでクッキーやビスケットを添えても。
もちろん別々にしてケーキ皿や取り皿としても使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2c/7562262edae5eae839d096d249fff757.jpg)
裏面の判子のロゴがおしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/ac14ec7de6fa7cffcfb21850d003a94c.jpg)
十画の珍しいプレート。大きさは直径200センチと少し大きめ。
トーストもすんなり収まり一番使いやすいサイズです。家族分揃えて毎日使いたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/03c831e9b19209e7c639c4eb92fdd746.jpg)
裏面にはお揃いのロゴがあります。
8"プレート ブルー1680円
グリーンは11月中旬頃入荷予定です。
Warkshop .......................................................................................................
■littlegarden 教室及びイベントなど日程ご案内
littlegarden WorkShopご案内
11月の教室
"おうたでげんき"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/e3ce206e1a883b1d47493ab8d5b2aab4.jpg)
隅田あゆみ先生と一緒に楽しく歌います
ピアノは依田ゆきさん
就学前のお子様対象です。
参加費 ・ ひと家族 1000円(大人1人とこども1人でも2人でも同じです)
事前申し込みは不要ですが前もってご連絡いただけるとありがたいです。
※駐車場には限りがございます。できる限り乗り合わせてご来店下さい。
隅田あゆみ先生のプロフィールを少しご紹介します。
昭和音楽大学音楽学部声楽学科卒業。在学中より数多くのオペラに出演され、
近年は地元但馬で、幼稚園、小中高校また病院などでも演奏会を数多くされてます。
昨年1月には谷川俊太郎先生をお招きしてコンサートを開くなど大活躍されています。
ピアノは依田ゆきさん
大阪音楽大学ピアノ科卒業
現在ピアノ講師をする傍ら隅田先生と色々な場所で活躍されています。
keron.の消しゴムはんこ教室11/11申し込み締め切りです!!お席は残りわずかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/62d4a09381a511d59b921e464bca253c.jpg)
クリスマスに使えるはんや使い回しができるはんこを彫って日々の生活にワンポイントを添えてみませんか?
日時 11/13日曜日 12時~14時半
定員 8名
12:00~14:30
会費 2200円(材料費含む)
※道具やインクは用意しておりますが、お手持ちで使い慣れたカッターやデザインナイフ、使いたいインクなどございましたらお持ち下さい。
keron.のワックスペーパーづくり教室11/11申し込み締め切りです!!まだ若干お席がございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/9fa7e26fb8a8967b61e452c68f42cdde.jpg)
以外にワックスペーパーは自分で作れちゃうんです。自分オリジナルのワックスペーパーを作って楽しんでみませんか?
日時 11/13日曜日 15時~17時半
定員 8名
15:00~17:30
会費 1800円
※全てご用意しておりますので手ぶらで気軽に参加してみてください。
お一人で両方参加もokです。
keron.さんからステキなお土産もついてます。お楽しみに。
※各教室ともキャンセルの場合はなるべく早くご連絡下さい。
急なキャンセルの場合はキャンセル料をいただく事もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます