徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

岳南鉄道撮影地

2008年12月23日 | 撮影地

【最近の傾向】

・月曜、水曜、金曜以外はウヤの率が高く午前中は全般走らないことが多いです。

・年末年始は休み入ると動かない可能性があるので12/28~1/3は注意してください。

・吉原での指標ですが・・12時にカマが2台いれば吉原行き13時便確定 9時にカマが2台いれば午前吉原便確定

・カマが一台吉原に1台 比奈に一台の場合は夕方便と比奈ー原田の貨物の可能性高いです

・最近コキが入ることが多いです。覚悟してください。

追記

午前中の富士山バックを702運用で撮影ですが、ダイヤ自体は702は臨時扱いに

変更になったそうです。理由は運転士の退職に伴い確保できないためとのことです。

そのかわり午後の便はワムが長めの編成になってます。

12/30~1/3は原則休み(ジャトコ周辺企業)ため運用しない可能性大とのことです。

【撮影地】

午前中は定番富士山バックです

ここで座標(35.15121,138.691798)撮影が定番ですが・・参考画像↓

架線柱(重しが付いている柱)とかが邪魔になり

理想は(35.151767,138.692018)参考画像↓

ただし暗黙のルールと

許容範囲、そして何気に交通量が多くゲバを立てると動かす羽目になったりトラブルの

原因なので前者で撮影をおすすめします。

12時以降は一切側面に光が入らないので移動をお勧めします。(一枚目の画像が12時ごろの画像です。すでに側面つぶれてます。)

 

11:30~13:30までウヤでも、比奈駅にいると豪快に入れ替えをやってます。是非移動してください。

ここでも苦肉の富士山バックは可能です。撮り方次第では駅を消せるので雰囲気はでるかと・・・

比奈の富士山バック (35.16137,138.714347)許容範囲4-5名なので早いもの勝ちです。参考画像↓

 

ここは小さいどぶ川を越えたところです。今は空き地ですが、もともとの敷地は田んぼで岳南とは関係ないので

立ち入っても特に問題なさそうです。

 

吉原11時発のカモレは富士山バックでワムは可能ですが、それ以外に編成は難しいです。(2枚目の尻打ちがそれです)

編成撮るとしたら(吉原からのが来ると駅の外線留置写真左側 そのまま牽引機がバックして工場にいれます)参考画像↓

ウヤの場合はこの線に工場からの荷物を出すので編成写真を撮るタイミングが出来ます。

(35.161407,138.714559)

ほかに走行写真としては(35.166191,138.704115)は昼間で順光で吉原発を撮れます。編成は不可ですが、静岡の

工場地域の雰囲気は出るので個人的にお勧めです。ここは9-14時くらいまではいつも白煙上がってます。

工場内の奥の入れ替え撮影(35.161527,138.7124)参考画像↓

作業員がいっぱい付いているの、それはそれで面白い写真が撮れます。

久しくみえれなくなった自然突放での貨物の組成は中々見もので動画でも納めたいところです。参考画像↓

 

編成写真を撮る場合 午後便がウヤでなければ、組成した編成をここに5分ほど留置するので

ここで長玉使って撮れます(35.161185,138.719961)参考画像無し

吉原行きは(35.165814,138.706234) 編成写真なら岳南原田駅周辺で取るのも手です。参考画像無し

 

駅員に聞くのも手ですが・・・吉原、比奈以外の駅員は知っている情報がいい加減であまりあてにならないのが経験

的なお話です。

【デキ情報】12月

 

12日の週はデキ出場 比奈周辺で稼動

19日の週はデキ車庫

来週はもしかしたら出るかも・・でも車庫率高いかとカマ3台でローテしているみたいなので

【ダイヤ】

運番         701        703       705     707

吉原        0937      1114     1404    1541

岳南原田     ↓            ↓           ↓         ↓

比奈        0953      1130     1420    1558

 

 

運番         702        704       706     708

比奈        1007      1303     1501    1604

岳南原田     ↓            ↓           ↓         ↓

吉原        1023      1319     1517    1620

 

まず遅れず、下手すると2-5分ほどはやく出発することがあります

 

余談ですが・・・岳南鉄道 岳チャリなるピンクのホイールをしたいかした自転車を1日400か500円くらいで

貸してくれます。荷かごとか無かった気がするので移動専用ですが便利ですのでお勧めです。

また、車の場合高速を使えば、定番御殿場の富士山バックのあさぎりを撮ってからでも、普通のかたの

運転でも十分に702には間に合います。(私の運転ではないです^^;)

御殿場のあさぎりバック私はすでに4回行ってこれがベスト画像です↑いまだ晴れません。画像左(沼津方面、御殿場駅の山間から)から

雲が来るのでこういう場合はあきらめて、裾野の近くに行きましょう。尻打ちになりますが、順光で撮影可能です。先月のDJに載ってしまい

個人的には穴場で好きだったのですが・・・ちなみにここは午後からは富士山バックは無理ですが編成写真を順光で取れます。

 

須津の駅をまっすぐ南下すると定番の富士山バックの新幹線300系撮影地です

午後から順光なので、是非ウヤの時はお昼から出撃してみてはいかがでしょうか

私がわかる範囲だと10:35ごろ下り 12:14上り 12:24下りだったとおもいます

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お召し撮影に伴うポイントに... | トップ | 東海道ワム撮影地 柏原ー近... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょうど、来週… (32Count)
2011-12-24 08:16:56
都内の得意先まわりを兼ねた上京で岳南、26日に訪れる予定でした。
カモレの時刻を含め、いろいろと参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
501、動いてくれると良いのですが…。
返信する
Unknown (ムーさん)
2011-12-25 21:49:54
岳南鉄道も是非、行きたいと思ってます。
いつも情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
返信する
是非行ってみてください (たかヤン@管理者)
2011-12-27 18:55:57
32Countさん
タイムリーなネタで良かったです。無事撮れたでしょうか?またblogの更新楽しみにしております。


ムーさん
お世話になります。是非行ってみてください。
ただ、企業運用なので是非、曜日、日にちは確認の上で行動をお奨めします。
私はまいど当てずっぽうで行っており精度悪いですTT
返信する

コメントを投稿

撮影地」カテゴリの最新記事