幸さん清さんの日記

社会福祉法人幸寿会マスコット「幸(ゆき)さん」と「清(せい)さん」が各サービス事業所のできごとを勝手にご紹介します。

敬老会がはじまりましたぁ~デイサービス

2021年09月16日 15時10分06秒 | デイサービス
秋が深まっています。
彼岸花も見頃…しその実も…。
 

そして、今日からは敬老会が始まりました。9月22日までの1週間の開催です。

 

昼食は日替わりの祝い膳となります。因みに本日は…赤飯、天ぷら、炊き合わせ、茶碗蒸し…です。
 

午後からは例年ならば「歌って踊って」っとなりますが、感染予防にてゲームでお楽しみです。
 
皆さん何点とれるかな
 
 

デイサービスでは、ご利用の受付中です。
車いすの方も安心してご自宅(自宅内介助も相談可)までお迎えに伺います。
浴室はご家庭と同じ個浴槽(手すり完備)でご入浴。車いすの方は座位のまま安心して入浴できる器械浴(さらに重度の方にも対応できます)も設置しています。t食事は管理栄養士によるメニューとお身体に合わせた食事形態(常食~刻み~ペースト)をご提供。
ご家庭での生活維持継続ができますよう、数種のリハビリ機器と創作活動やゲーム、脳トレを活用した頭と身体の健康を…。
体験利用も随時受け付けていますので、ご連絡・ご相談お待ちしています。
でんわ:048-583-5555(直通)または048-583-5555(清風苑)まで。
「担当のケアマネージャーさんがまだ決まっていない」という方もご相談ください。

ワイズマンすぐろくタブレット…入りましたぁ~清風苑

2021年09月15日 14時07分35秒 | 清風苑
本日、介護記録ソフトであるワイズマンシステムの「すぐろくタブレット」が導入となりました。
これまでパソコン(デスクトップとノート)を活用していましたが、タイムリーに情報共有しペーパーレスも進められるタブレットが仲間入りしましたぁ~


「ボールペンよさようなら…」
もう、手書き記録には戻れない…。

新型コロナウイルス感染症対策優良施設に認証されました

2021年09月15日 13時37分37秒 | 法人
今日も秋晴れです
でも、真夏と違って朝晩の気温が下がるので体調管理に注意しましょう。
そして、最近は新規感染者が減ってきている新型コロナウイルス感染症ですが…
先日オンラインの審査を経て「清風苑」と「すずかけ」ともに優良施設の認証をいただきました。
 

利用者・職員・関係者のワクチン接種は済んでいますが、まだまだ注意が必要です。

敬老会をしました~清風苑

2021年09月08日 16時54分34秒 | 清風苑
肌寒い日が続きます。もう秋になったのでしょうか?
庭の栗拾いもピークをむかえています


さて、今日は(少し早いのですが)敬老会をしました。

施設長からお祝いの挨拶と記念品を皆さんへ…。

 

そして、日本酒、ビール、ジュース…お好みの飲み物で「かんぱ~い」

そして、祝い膳を召し上がれ~
 
 
 

午後からは…
「彩の国いなほ会」さんが去年来訪されたときのDVDをプロジェクターを使って壁いっぱいにして皆さんと観させていただきましたぁ~
 

窓越し演奏のDVDを大きく映したので…なんか壁が窓に見えてきたぁ~

おやつは定番「紅白饅頭」をいただきました。

例年であれば、ご家族と一緒に会食をして、賑やかにイベントで盛り上がる所ではありますが、コロナ感染予防がこんなに長期になるとは…。

「うつらない」「うつさない」よう感染予防を継続しています。

みんなの日曜日~清風苑

2021年09月05日 15時25分24秒 | 清風苑
今日は日曜日ですが、チョット特別…。
恒例になってきた「みんなの日曜日」の日です。
調理スタッフさんも…たまには上手に過ごしましょうっということで…
朝食は雑炊、夕食はお弁当スタイル、そしてお昼ごはんは…。

coco壱番屋のカレーです。
 
スパイスがきいた美味しいカレーライスですね。そしてトッピングはハンバーグです。
 
美味しく頂いて…
 
完食~
肌寒い日に、暖かくなりました