幸さん清さんの日記

社会福祉法人幸寿会マスコット「幸(ゆき)さん」と「清(せい)さん」が各サービス事業所のできごとを勝手にご紹介します。

BCP訓練をしました~法人

2015年09月16日 17時33分44秒 | 法人
BCP…東日本大震災以降有名になりました。ご存知の方も多いと思いますが、緊急時事業継続計画の略です。当法人では平成27年3月BCPを策定し、今回、法人各事業所の訓練をしました。本来は同一時刻に実施したかったのですが、通常サービスに影響ないようにということで、午前、午後に振り分けました。その分、職員が他の事業所の様子を見られるという利点が生まれました。
では、訓練の様子を紹介します。
午前10:45から清風苑で実施しました。まずは訓練開始の放送から皆さんに周知、利用者の安否確認や設備の損傷確認をします。


 

状況確認後、避難必要と判断し苑庭へ避難します。全員避難できたか確認も忘れません。
 
 
最後に振り返りを行ないました。

午後2時からはデイサービスと支援センターです。
お昼寝が終わった利用者に訓練開始のお知らせです。皆さん低い姿勢や座布団で頭を守っています。設備の確認も行なっています。
  
負傷者もいるようです。
 
最後に災害対策本部である法人事務所に報告です。
 
支援センターでは、事務所の損害確認と担当利用者(特に一人暮らし)の安否確認をします。


午後3時からは、すずかけです。
大きな地震が収まった後、利用者の避難誘導です。
 
皆さん落ち着いたところで、設備の損傷確認をします。


委託調理業者にて災害用備蓄メニューが準備されていますが、想定外を考えて、クラッカー、ビスケット、かんぱんを準備してます。今回はその試食もしました。砕いて、水分と混ぜるとペーストになるので、意外と幅広く利用できそうです。個包装のため食器不要で衛生的にもよく、職員に配布して個別に食せるのでアルファ化米より評判です。

備えあれば…です。

農園日和です~デイサービス

2015年09月15日 20時18分51秒 | デイサービス
今日は秋晴れ。こんな日は外へ出てみよう
庭の栗もたくさん実っています。
 
先日植えた苗も草取りや消毒をして手入れをして元気に育っています。
 
サツマイモはそろそろ掘れるかなぁ

手入れのついでに…空いてる所がもったいない。っということで「春菊」と「チンゲン菜」の種をまきました。
 
「このぐらいが一番いいよ」…大農園の利用者からすれば〇〇の額みたいな農園であります。

「長寿をお祝いする会」が行なわれました~清風苑

2015年09月13日 17時19分19秒 | 清風苑
本日、第28回長寿をお祝いする会を開催しました。ご家族にも御協力戴き、清風苑では、ご利用者の体調を考慮して、2部制にしています。
職員の皆さん、今日に向けて準備お疲れさんです。玄関前から花や職員手作りの飾りがされています
 
 
天井からは大きな鶴や飾りが…壁には職員からのお祝いメッセージも掲示されています。
 
 
第1部は式典と食事会です。施設長の開会の挨拶~理事長からのお祝いの言葉。そして白寿2名、卒寿2名のお祝いです。続いて皆さんに御長寿記念ということで代表の最高齢102歳の方へ記念品が贈られました。

続いては、元気に「かんぱ~い」。そして「食欲の秋?」です。
目の前で握ったお寿司や手打ちうどん、天ぷら…
 
利用者、ご家族、職員も一緒に歓談です。
 

食事のあとは少し休憩…そして第2部の始まり~っ

第2部はイベントとして、「彩の国いなほ会」のみなさんの歌と演奏会です。
 
皆さん一緒に歌います。
 
職員も歌います?
 
楽しい時間はあっという間
 
今度は利用者から「彩の国いなほ会」の皆さんにお礼です。

最後に皆で記念撮影

今年のお祝い会もとても楽しんでいただけたようです。(厨房より…配膳が遅れてスミマセンでした)

敬老会ダイジェスト~デイサービス

2015年09月13日 10時05分20秒 | デイサービス
デイサービスでは先日の台風に負けじと敬老会週間でありました。9/8(火)~12日(土)まで、大勢のボランティアさんの御協力を頂き大成功となりました。
それでは…ご紹介~
まずは乾杯です。ご利用者から挨拶を頂き元気に「かんぱ~い」

そして、お祝いのごちそう。厨房さんが腕をふるってくれました
 
 
午後からは日替わりのイベントです。八木節、尺八演奏、童謡わらべ歌、クイズ大会とデザートバイキング、んだべー福島の皆さんとメニューで楽しんでいただきました。
 
 
 
 
あっという間の1週間でしが、今年も皆さんの笑顔がみられ、私たちも本当よかった
御協力いただきました皆様、大変ありがとうございました。

敬老会がはじまります~デイサービス

2015年09月08日 09時28分24秒 | 法人
「シルバーウィーク」も近づいてきましたね。デイサービスでは本日から敬老会がはじまりますっ
昨日、利用者をお送りした後、準備をしました
 
利用者の皆さんと少しずつ作ってきた飾りや職員手作り(100均大活躍)のテーブルフラワーなどセンスが光りますね
 
チョッピり豪華な昼食とボランティアさん御協力の日替わりアトラクションも楽しみです。記念品も準備しましたので、皆さんと楽しい一週間にしましょう