「彫り駒」と「彫埋め駒」 孔雀模様の木地にも注目
翰峰作 彫駒 「普段使いの家宝」として購入
根付用に頂いた駒、各種 製作年代の違いや、作業のどの工程で弾かれたかを窺い知ることができる。
大変良い駒箱。 どの面で上蓋をしても、ゆっくりスゥーと蓋が落ちる精度に製作されている。 これだけでもちょっとしたものである。
大概の方は、しっかり調べて、知識を持ってから購入するのだろうが、井月庵は逆でした。 この後「将棋駒の世界」という書籍を購入することになった。
「衝動買い」、いや一目惚れなのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます