バスde温泉

バスで行く温泉旅日記

美食と美湯・九州縦断バスと電車の旅(4)

2010-03-07 11:57:03 | ☆バスde温泉(九州)

美食と美湯・九州縦断バスと電車の旅(3)の続きです。

P1060041

それ自体が文化財の、実に趣のある旅館を辞して、日奈久温泉駅から肥薩おれんじ鉄道で八代へ戻ります。

P1060042

車両のHSOR100形は、車内の中央部がクロスシートになっていて、座り心地もいい。僅かな乗車時間で八代駅に着きました。

P1060043

八代駅は八代の中心部からはかなり離れた場所にあるため、バスが駅と市内を結んで頻繁に発着しています。群築行きのバスを待つ間も、さまざまな行き先のバスが乗客を拾っていきました。

P1060056

この群築行きに乗って八代港に向かいます。車両はいすゞの中型、ジャーニーです。バスは市内中心部を経由して港に向かいます。

P1060063

八代港から松島フェリーで天草の合津港へと。船名は「フェリーまつしま」、200トンの小型船です。この日、車両甲板の車両も、客室の乗客もごく僅か、今後もこの航路を維持できるのか心配になってきますね。

P1060068

後部のデッキに出ると2・3羽のカモメ君が物欲しげにこっちを見ている。上手い具合に餌の「かっぱえびせん」を50円で無人販売しているんですね。面白そうなのでやってみることにします。

P1060075

一切れ投げてみると…どこから現れたのか、突然ドワーっとカモメの大群が寄ってきました。どうやらフェリーの屋根の上に大群が住み着いていて、毎日八代と天草を往復しているようです。

P1060081

餌がもらえると知った後は、もう収拾がつかない。えびせんの取り合いで大騒ぎです。それにしてもカモメって近くで見ると目が怖いですね。

P1060103

鳥さんたちと戯れていたら1時間足らずの航海はあっという間です。船は松島港に到着しました。小さいフェリーのこと、乗客専用のボーディングブリッジなどある筈もなく、クルマと一緒に歩いて下船します。ここは上島の、天草の入口部分に位置する小さい港町です。

P1060115

港から国道を歩いて天草五橋の5番目の橋、松島橋の袂へ。ここで海鮮の昼食をいただくことにします。

P1060116

松島橋を歩いて前島へ渡ります。この辺りを松島というのは、日本三景のあの松島に似た光景があるからなんですね。

P1060120

この前島から九州産交のバスに乗って熊本方面へ向かうのだが、次の大矢野島、サンパール前で途中下車。ここは上天草市の物産館があって、水産物・農産物が安くで手に入ります。残念ながら荷物になるのであまり買うことはできなかったが…

P1060129

サンパールから再び熊本行きのバスに乗り込みました。今度も車両は日野セレガです。このバスもかなり年季入りですね。

P1060182

1時間半ほどで熊本市内に入ってきました。熊本駅前は新幹線の開業を控えて大工事の真っ最中。市内電車の線路も付け替えられています。熊本駅も市内中心部からは少し離れているのでここでは降りず、中心部にある交通センターで下車しました。市内は市電が行き交い、かなり賑わっている。この熊本、来年には政令指定都市になるそうです。

P1060161_2

P1060133

宿泊は熊本ホテルキャッスルです。一昔前の高級ホテルといった趣。砲金の水栓金具なんかも今や見ることのできない貴重品ではないかな?

P1060134

このホテル、熊本城を眺めるのに最適な場所に立地していて、窓からの眺めが実にいい。熊本城が見える側、オーシャンビューならぬキャッスルビューと、そうでない側とは宿泊料も違っています。ここでの夕食はホテルの近く、ビジネス街にある郷土料理のお店にしました。

P1060169

P1060232

翌朝、ホテル近くに見つけた絶好のポイントでバスと市電を撮影。熊本市電にも最新のLRVが導入されています。阪堺電車にもこんな車両があったらなぁ…地域のサポートがなければ永遠に不可能でしょうが。

P1060241

熊本随一の繁華街、上通り、下通りの商店街と、並びにある鶴屋百貨店をブラブラします。土産に九州の麦味噌を購入。これで家に帰ってからでも九州の味が楽しめますね。昼食は下通り商店街にある老舗中国料理店へ。ここでまたまた熊本のローカルフードをいただきます。

P1060260

P1060261

熊本に来たならここは外せない。熊本城を訪れました。いわゆる普通の観光地かな?っとの認識だったが、修復された天守閣や櫓、展示収蔵品の数々など、実に盛りだくさんの内容で、じっくり見てまわると丸一日かかってしまうほどの充実ぶりです。

P1060283

P1060293

なかでも築城400年を機に復元された本丸御殿は、絢爛豪華で見ごたえあり。今や入場者数が日本最高になったと話題の人気のお城、こうして常に施設を充実させていることでリピーターを増やしているんでしょう。1位の座をから落城した大阪城も、もうちょっとがんばってほしいですね。

P1050316

熊本の中心部、鶴屋百貨店前の通町筋BSから熊本空港行きバスに乗り、再び飛行機で大阪に帰ることにします。長かった九州旅行もこれでおしまい。翌日からまともに仕事ができるかどうか…少なからずの不安を抱きながら機上の人となりました。

  • 訪問日:2010年1月24日~30日
<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?lat=32.691979576065364&amp;lon=130.6420912982124&amp;datum=wgs&amp;z=11&amp;mode=map&amp;type=scroll&amp;pointer=on&amp;home=off&amp;hlat=null&amp;hlon=null&amp;fa=ks&amp;ei=UTF-8&amp;b=1&amp;n=10&amp;s=1267930857f972d530d586a353744427c16d8a2ed7&amp;width=320&amp;height=240"></script>

更新の励みです!下のバナーをぽちっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿