
庭木にいっぱい付いている。
紫式部だよね、この木。
春に大きくなっていて邪魔くさかったので主人に
「邪魔くさいから下の方から切って!」
って頼んでおいたら゛邪魔くさい"って言葉がインプットされてたみたいで何と地面すれすれにカット!されてしまっていて、
<まあいいかぁ~枯れちゃうかもねっ>なんて思ってた木。
それがどんどん成長してこんなに沢山の実を付けてくれるなんてスッゴイ、ラッキー

きっと、初夏頃には沢山お花を咲かせてくれてたんだろうけど気がつかなかったなぁ~
庭の淵っこに植えた木だから私の視野に入らないんだよね。
もっと、庭木の管理しなきゃって痛感した。
光沢を帯びた紫色のちっちゃな実って本当上品

だから、紫式部なんて素敵な名前がついたんだろうか?
今度はもっと上手に剪定してもらうね。
先日までいい香りを漂わせていた金木犀も花をぽろぽろ落とし始め辺りはオレンジ色のカーペットを敷いたみたいでそれはそれなりに綺麗。
もう少ししたらお庭掃除してオレンジ色のカーペットもかたずけちゃおぉっと

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます