四国のグルメ

四国で美味しかったお店や好きなお店なとを紹介します。

四国中央市すみ屋BUNPACHI

2024-10-14 12:00:00 | 日記
四国中央市にある焼き肉屋さんでランチ限定のステーキ御膳を食べました。

ステーキのお肉は赤身の肉で適度な噛み応えがあるので、
食べ応えがあります。

店内はお客さんで賑わってましたが昼から贅沢で満足です。

他のランチメニューはハンバーグとか唐揚げとかあったけどどれも美味しそうでした。

自分へのご褒美(笑)にどうぞ。



おむらいす亭

2024-09-22 21:30:00 | 日記
最近仕事で部署が変わって新しい部署が忙しすぎて、全然更新できなかったオワコンです。
というか全然お店に行けてなくて草。

オムライスが食べたくなりおむらいす亭に行ってきました。
四国には、高松、今治、新居浜、徳島の各イオンモール内に計4店舗あるようです。
あまり知られていない隠れ家的名店を探すのもグルメの醍醐味だけど、
こういういわゆるチェーン店と呼ばれるようなお店も見落としてはならない。

今日はカニクリームコロッケの完熟トマトオムライスを食べました。
安心安定の美味しさ。

テイクアウトもできるので、家でゆっくり食べるのも吉です。



丸亀一鶴中府店

2024-08-04 00:30:00 | 日記
言わずと知れた有名店。
写真は食べかけで謝々。
土曜日に来訪したが夕方とかになると長蛇の列ができてた。
骨付き鶏は親鳥は弾力があり、ひな鳥はジューシー。
自分は食べやすいのでひな鳥のが好き。
鶏ももちろんおいしいが、最後に食べるおむすびとスープもめちゃうまい。
もちろん一緒に注文して食べても良い。
周りのお客さんは大体一緒に注文して骨付き鶏定食のようにしてそれだけ食べて帰る人が多いようでした。
テイクアウトする人も多い。
居酒屋だと思ってたけど骨付き鶏ファミレスといったほうが近いかもしれない。

豚太郎新居浜店

2024-07-28 22:00:00 | 日記
愛媛県にそこらじゅうある豚太郎。
味噌バターラーメンもおいしいけど、
餃子がテイクアウトできるので家で食べるのも良い。
ニンニクと生姜が効いてておいしい。
疲れた時は家でテレビ見ながら餃子を食べよう!



西条道10(みち)

2024-07-21 17:30:00 | 日記
西条市にできたカツ丼屋さん。
店名は道10と書いてみちと読むようだ。
カツ丼はデミグラスソースがかかっておりデミカツ丼とでもいうべきか。
値段は1100円だけど、カツは大きいしデミグラスソースもおいしいので満足感は大きい。
カツ丼界隈に新しい風が吹いている。