2017年1月10日(火) 晴れ
このブログを見る前に、直前の 西脇市・矢筈山登山2回目その1 を先に見てください。
なお この登山道の事は のぼってみよう北はりま で知りました。 よろしければ クリックでリンクします・
その1登山に引き続いて下山後に 緑風台古窯陶芸館 からの登山口探索をしました。
探索し始めてすぐ地元の方の散歩途中に出会いまして、この方の周回散歩を一緒しました。
参考になりました。
看板に道が説明されている Sからスタート、Gに下山 歩いた順序に番号をつけました。
①の場所で地元の方と出会い、一緒に登ることになりました。 時間は15:30頃
この道は平成13年に整備されたとの事。 ③に東屋があり、④までは先日縦走した道。
東屋から雲海や日の出のビューポイント との事
周回して下山しました。
歩きながら山以外の事を含めいろいろな会話・・・年齢はほぼ同じ位で親近感があった?
約1時間、下山の時間は16:30 もう薄暗くなり始めていました。 いい人と出会いました。
このブログを見る前に、直前の 西脇市・矢筈山登山2回目その1 を先に見てください。
なお この登山道の事は のぼってみよう北はりま で知りました。 よろしければ クリックでリンクします・
その1登山に引き続いて下山後に 緑風台古窯陶芸館 からの登山口探索をしました。
探索し始めてすぐ地元の方の散歩途中に出会いまして、この方の周回散歩を一緒しました。
参考になりました。
看板に道が説明されている Sからスタート、Gに下山 歩いた順序に番号をつけました。
①の場所で地元の方と出会い、一緒に登ることになりました。 時間は15:30頃
この道は平成13年に整備されたとの事。 ③に東屋があり、④までは先日縦走した道。
東屋から雲海や日の出のビューポイント との事
周回して下山しました。
歩きながら山以外の事を含めいろいろな会話・・・年齢はほぼ同じ位で親近感があった?
約1時間、下山の時間は16:30 もう薄暗くなり始めていました。 いい人と出会いました。
先週の土曜日、せきやん、ユウさんの記事を参考にして矢筈山を歩いてきました。
アップダウンもあり結構骨のある山歩きで、メンバーも大満足
せきやん達のパワーを改めて実感しました。
やっぱり凄いです
矢筈は低山ながら結構なアップダウンの山で、いいコースですね。
私もユウさんに後ろ押されて頑張りました。そんなコースです。
但馬の冬は雪で厳しいので、こんなコースが良いですね。
ミツバツツジの咲く頃もきっといいでしょうね。山ちゃんとこからは結構近いですね。 今年もよろしく。