vol.2054 2回目の安達太良縦走…
2011-10-20 19:50:48
おととしにUゴロウさん&B君と走破済みの安達太良連峰縦走コース…先週に引き続き、強引に時間を取り走破してまいりました
自営隊隊員及び研修員も無き昨今、今回もソロライドの調べとなりました
10月19日、今回の山行は…道の駅つちゆ=安達太良高原スキー場=馬車道=登山道=安達太良山(標高:1,700m)=鉄山(1,709m)=箕輪山(1,728m)=鬼面山(1,481m)=土湯峠=道の駅…です。
上の画像はアプローチの林道(馬車道)途中から見上げた鉄山の東側
今回も夜明け前の5:00am頃にスタート
気温はおそらく氷点下…馬車道の水溜りには氷が張っていました(画像左)
登山道へ入り、ある程度登りつめた地点から林道を振り返った画像(右)
ソロライド時はいつもどおりほぼ無休憩の旅です…スタートから2時間少しで、まずは“安達太良山”へ到着しました
奥には、これから縦走で越える鉄山~箕輪山も見えます…。
山頂から内陸側の眺望…ほぼ無風で快晴、絶好の山日和でした
噴火口跡を手前に、秋元湖~右奥には雄大な飯豊連峰が
安達太良山から鉄山への縦走路がMTBに長く乗れるハイライトポイント
…ですが、鉄山山頂手前はバイクを担いで登るには強烈な勾配です
時間的には安達太良山頂から30分程で鉄山へ到着…左奥には“磐梯山”
鉄山から箕輪山間の途中にある、ドッシリと構えた避難小屋。
これから登る本コース最高標高地点の箕輪山を目の前にしたこの辺りが第2のハイライトと言った感じで…最後の鬼面山までまた殆ど乗れなくなります
押し・担ぎ上げの連続ですが、鉄山から35分程で箕輪山頂へ到着
中央付近に見えるのが、吾妻小富士ですね
見事な紅葉に圧巻の思いですが、ここからの下りが(登り下り含めて)本コースの一番最悪な路面です
長~い泥濘と段差でスベリまくり…さすがにスタートから3時間以上動きっぱなしですので、気持ちも折れそうになる地点です
そんな下りに加えて、最後の強烈な担ぎを終えること箕輪山頂から1時間…“鬼面山山頂”到着です
ここからが本コース第3のハイライトポイントの始まりです
乗ったり降りたりのガレ場を抜けると、ご褒美とも呼べるゴキゲンなSTです
そしてスタートから23㎞、土湯峠手前の舗装路へ飛び出ました
オフロード区間15㎞、丁度5時間の長旅でした~
我ながら…2年前の記憶とは当てにならない事を改めて痛感しました。
こんなに乗れる箇所が少なかったっけ…と自問自答する事数十回
ですが、下界から離れ、今回も山の頂から、最高の景色を堪能する事ができましたので言う事なしです
実は秘密裏で「数名のメンバーを連れて来よう」かと、いけない計画を目論んでいたのですが…実行しなくて良かった…心から安堵しました(笑)。縦走は厳しい~ッ
今回も時間に余裕を持って下山できましたので(まだ車デポ地へ戻る前ですが)、“秘湯・新野地温泉”でひとっ風呂浴びて帰路へつきました
最後に…車へ戻る旧国道115から鬼面山の裏側を見上げた画像です
下りの登山道には何箇所かロープで危険箇所が示されていましたが、そのとおり結構ヤバい切り立った崖が続いてます
せっかく温泉で温まった体ですが、土湯峠からはほぼ下りの舗装路が11㎞程…少々冷えつつも、無事車デポ地へゴールしました…
最新の画像もっと見る
最近の「ボクの細道(パスハン/古道ライド/ソロライド)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- アウトドアー商品(28)
- トレラン(7)
- メンバー'sレポート!!(41)
- 小径車ホイール(1)
- スポーツバイク(1036)
- 練習・走行会(KEEPonRiding)(524)
- 作業系(782)
- サイクリング(HappyBikeLife)(181)
- ボクの細道(パスハン/古道ライド/ソロライド)(360)
- 峠歩き・山歩き(195)
- ロード系パーツ(331)
- MTB系パーツ(199)
- 動画(153)
- KIDS BIKE(50)
- ロードレース(99)
- ケミカル類(24)
- ウエア・アイウエア・日常品(569)
- 新着情報(378)
- セール情報(26)
- プライベート(313)
- ホイールバランス(18)
- バイクフィッティング(1)
- メッセージ(312)
- シューズ(27)
- MTBレース(36)
- DVD・雑誌(66)
- フォールディングバイク・ミニヴェロ(77)
- 新製品(3)
- スクート(22)
- インポート(751)
バックナンバー
人気記事