
今朝は初心に帰り、旧メンバーで昔走った二口峠へ出向いてまいりました

今月初めの入院治療の効果がまだ微妙な現在、振動等の負担が多いMTBは避けていましたが…まったり気負わず走れる場所を考えたところ…原点回帰の二口峠が頭をよぎったのでありました

…本当は、出羽の桃源郷を走りたかったのですが、現状では無理かと

結果的には呼ばれた感のあったライドでしたが、改めてROADとは使う筋肉が違うんだなぁ…というわけで、早速激疲労ズ中な今晩です

お待ちじゃなかった方も、宜しければどうぞご覧くださいッ


20数年前(笑)はとにかくよく走ったコースですが…前回こちらを訪れたのは、機関車殿とふたりたいへん難儀した二口古道を訪れて以来かと思いますので、7年ぶりくらいの事でしょうか

前回の記憶より遥かに舗装路が伸びており、時の流れを感じずにはいられませんでしたが、そんな中見えてきたのは“名勝・磐司岩”














久々の二口峠ソロツーリングライド…たまには原点に帰ってみるのもイイですね。命の洗濯になりました(汚れ過ぎですね)
